令和2年度 修了式

今日は令和2年度の修了式でした。今年度はコロナの影響で、6月のスタートになり、最初は不安な表情で登園するお友達もいましたが、今日の修了式では、背筋を伸ばして園長先生のお話しを聞く様子が見られ、一年の大...
続きを読む

今日は令和2年度の修了式でした。今年度はコロナの影響で、6月のスタートになり、最初は不安な表情で登園するお友達もいましたが、今日の修了式では、背筋を伸ばして園長先生のお話しを聞く様子が見られ、一年の大...
続きを読む
今日は1年間頑張ってきた子ども達と先生、みんなにご褒美の1日、ワイワイパーティーでした。 普段は園庭で遊んでいる子ども達を見守ってくれているバスの先生方も、今日は一緒に全力で遊んでくれました。 保育室...
続きを読む
今日は、年長組さんの演奏会でした!舞台の幕が開くととても真剣な顔をした年長さんを見て、年中・年少さんも真剣に年長さんの演奏を見ていました! 歌は「たんぽぽ」のうたを歌いました。みんな大きな口を開けて歌...
続きを読む
今日は、雨が降っていて、朝の遊び時間はお部屋で遊んでいましたが、こんな様子が見られました! 1人のお友達が大きなブロックで「電車を作ったよ!」とブロックに乗って遊んでいると、違うお友達が「のりた~い!...
続きを読む
今日は、今年度最後になる3月生まれのお誕生日会でした!1学期から待ちに待っていた3月生まれのお友達、「おめでとう‼」とお祝いしてもらえてとてもニコニコの笑顔でした! 今年度のお誕生日会は最後になります...
続きを読む
朝の自由遊びの時間にこんな姿が見られました! いつもは先生と一緒に鬼を決めていた子ども達が、今日は「鬼決め鬼決め誰が鬼じゃないかな?」と集まって自分達で決めていました! 園庭の違う場所では知覚体操で行...
続きを読む
今日は大地震(震度7)を想定した防災総合訓練を行いました。 地震で停電したり、水が使えなくなったらどんな風に過ごさなくてはいけないのかを考え、体験しました。 電気や暖房が付いていなくても「今日はお外が...
続きを読む
年少組さんでは、手形・足型を行いました!最初は足型をして子ども達から「冷た~い!」と足に絵の具をつけるとドキドキな気持ちと楽しみな気持ちなど子ども達から感じました。 6月から入園して色々な事を乗り越え...
続きを読む
年少組さんでは、おひなさまの製作をしました!幼稚園におひなさまが飾ってあり、おひなさまとおだいりさまがどんなお顔をしていて、どんな着物を着ているかなど見にいきました! そして、今日は顔を切ることと、着...
続きを読む
今日は久しぶりに、まとまった雨が降りました。風も強く荒れた天気も回復して、空を見上げると・・・・ 地平線から地平線まできれいな半円で、くっきりととてもきれいでした 「せんせい、なんでにじがでるの?」 ...
続きを読む