ペース配分!

今日は、英語参観でいつもと違う環境でドキドキとわくわくの中、英語に参加した子供たちでした。 ちょっぴり緊張の後、元気いっぱいにマラソンの練習をしました。「今日は、何周走る?」と聞くと「今日は、5周!」...
続きを読む今日は、英語参観でいつもと違う環境でドキドキとわくわくの中、英語に参加した子供たちでした。 ちょっぴり緊張の後、元気いっぱいにマラソンの練習をしました。「今日は、何周走る?」と聞くと「今日は、5周!」...
続きを読む今日は1月生まれのお友達のお誕生日会でした!お祝いしてもらう子ども達1人ひとりがすごく嬉しそうな表情をしています! 今日の職員劇は「おおかみと七ひきの子ヤギ」!「お家のドアは開けてはいけない」というお...
続きを読む昨日、今日と冬の製作で帽子と手袋を作りました。昨日は帽子にクレヨンで模様を描き、絵の具で色を塗りはじき絵をしました。久しぶりの絵の具にみんなわくわくしながら「赤がいいー!!」「緑にしよー!!」と色選び...
続きを読む今日は、メロディオン。一つ一つの指を鍵盤に置いて、ゆっくりと音を鳴らす練習です。ドレミファ・・・難しい事にも、みんな集中して取り組むことが出来ました!おしまいは、自由に弾いて楽しんでいます。両手使い?...
続きを読む今日はお部屋で育てている2つのヒヤシンスが大きく育ってきたのでじっくり観察しました!2つのヒヤシンスには育ちにバラつきがあり、大きく育っている方とまだ芽が出て間もないもがあります。その2つを見比べると...
続きを読む今週は鬼のお面ではなく(笑)、鬼の帽子作りをしました。「どんな鬼を作りたい?」と聞くと「強い鬼!」「かわいいおに!」「かっこいいの!」とささまざで中には「怖いから作りたくない」と話している声もありまし...
続きを読む今日はお店屋さん開店日!子どもたちは、とても楽しみにしていました。第1回目、フリープレイに来ている小さなお友達に、大きな声で開店を知らせます。「お店屋さん!始まりまーす!」その声を聞いて、たくさんお部...
続きを読む今日は英語指導を受けました!3学期になると毎回行う歌とダンスを自信満々に楽しむ姿がありました!そんな子ども達の姿を見て楽しみながら英語に触れる事ができ、それを学びに変えていけることの大切さを感じました...
続きを読む今日は年長組でプール指導行きました!久しぶりのプール指導にドキドキの子ども達!指導が始まるとすごく楽しそうに泳ぐ子どもたちの姿がみられました! 「スポーツクラブにみんなで行くのも今日入れてあと3回なん...
続きを読む火曜日の帰りに、『幼稚園のあるクラスが、夢でロケットに乗って、宇宙を旅する』という紙芝居を読みました。すると、子ども達から「ロケットにのったことなーい!」「のってみたーい!」という声があり、「みんなで...
続きを読む