令和2年度 修了式

今日は令和2年度の修了式でした。今年度はコロナの影響で、6月のスタートになり、最初は不安な表情で登園するお友達もいましたが、今日の修了式では、背筋を伸ばして園長先生のお話しを聞く様子が見られ、一年の大...
続きを読む

今日は令和2年度の修了式でした。今年度はコロナの影響で、6月のスタートになり、最初は不安な表情で登園するお友達もいましたが、今日の修了式では、背筋を伸ばして園長先生のお話しを聞く様子が見られ、一年の大...
続きを読む
今日は1年間頑張ってきた子ども達と先生、みんなにご褒美の1日、ワイワイパーティーでした。 普段は園庭で遊んでいる子ども達を見守ってくれているバスの先生方も、今日は一緒に全力で遊んでくれました。 保育室...
続きを読む
今日は、年長組のお兄さん、お姉さんへ、卒園おめでとうございます。の気持ちを込めて、送る言葉の録音を行いました。年少組さんと年中組さんは、卒園式には参加することが出来ないので、今まで優しくしてくれてあり...
続きを読む
今日も朝から天気に恵まれ、元気に外遊びからスタートです。園舎の2階から外を見ると、ドッチボールや氷鬼、そして砂場の辺りにたくさんの子どもたちが・・・何をしているのかな? 先日の雨で、きのこの遊具から砂...
続きを読む
今日から3月に入りました。3月は和風月名では‟弥生„と言いますが、草木が生い茂る季節になってきました。年少組さんが12月に植えたチューリップの球根も大きく育っています。チューリップの球根を見ていたお友...
続きを読む
今日は大地震(震度7)を想定した防災総合訓練を行いました。 地震で停電したり、水が使えなくなったらどんな風に過ごさなくてはいけないのかを考え、体験しました。 電気や暖房が付いていなくても「今日はお外が...
続きを読む
空いている時間を見つけると「ドッチボールをやろう!」と子ども達からの声が上がるようになってきました。朝の自由遊びの時間は、学年やクラスを越えて白熱した試合を行う様子があります。年中組の子ども達は、ボー...
続きを読む
今日は朝から氷点下の寒さで、ポポちゃん広場に霜柱が立っていました。足で踏んでみると・・・ザクッ!と気持ち良い音がしました。幼稚園に向かう道を童心に戻ってワクワクしながら進みました。幼稚園に登園する子ど...
続きを読む
今日は久しぶりに、まとまった雨が降りました。風も強く荒れた天気も回復して、空を見上げると・・・・ 地平線から地平線まできれいな半円で、くっきりととてもきれいでした 「せんせい、なんでにじがでるの?」 ...
続きを読む
今日はメロディオンの練習を行いました。4回目の練習になり、準備や片付けもスムーズに出来るようになりました! 今日の練習では、曲名を伝えずにメロディオンを吹いてみました。まずはゆっくりと・・・ ♪ドド ...
続きを読む