親子遠足

今日は親子遠足で航空公園に行ってきました!今日一日元気に楽しく遊べるように園長先生の掛け声で「がんばるぞー!」と気合いを入れてスタートしました。 年少組はデカパン競争とバルーンを楽しみました。 年中組...
続きを読む今日は親子遠足で航空公園に行ってきました!今日一日元気に楽しく遊べるように園長先生の掛け声で「がんばるぞー!」と気合いを入れてスタートしました。 年少組はデカパン競争とバルーンを楽しみました。 年中組...
続きを読む今日は4月生まれのお友達のお誕生日会! 年長組になると同じクラスのお誕生日のお友達におめでとうの気持ちを込めて行う「ラブラブタッチ」をします。年長組初めてのラブラブタッチに誕生日園児は照れながらも大喜...
続きを読む昨日の帰りに「明日は外で遊べるといいね。お日さまに届くように元気な声でお帰りに歌をうたおうか!」そんな話をして大きな声で歌ってくれた子どもたち。みんなの声がお日さまに届き、雨がびっくりして止んだのかも...
続きを読む年中組になって、初めての体操指導がありました。当園の姉妹校の東所沢スポーツクラブの先生と遊びながら体を動かす体操です。みんな何が始まるのかワクワクです! 今日は、先生が言った色を見つけてタッチするゲー...
続きを読む今日は年長組初めてのプール指導!年長組になるとクラスごとではなく、検定で決まったチームに分かれて指導を受けます。水が苦手で今にも泣きだしそうだったお友達も先生の楽しそうな声につられて水に触れたり遊んだ...
続きを読む今日は年少組では、クレヨンと自由画帳の使い方をみんなで楽しみました。クレヨンの箱を見て「この箱の中には何が入っているのかな?」と話をすると、「くれよん!!」と元気に答えてくれた子どもたち。「クレヨンた...
続きを読む昨日、中学1年生の卒園児が入学の報告に来てくれました! 下の写真の○○君は入学式の新入生代表挨拶に選出され、実際の動画を拝見しました。 本当に立派になりました!とてもかっこよかったです! えーこんなに...
続きを読む5月5日は、こどもの日!幼稚園でも今日からこいのぼりが泳ぎ始め、子どもたちもゆらゆら揺れているこいのぼりに、ジャンプをして触ってみたり、喜んでいる姿が見られました。 月刊誌の4月号にも、こどもの日の事...
続きを読む今日は年長組各クラスで過ごし、メロディオンの練習を初めて行ったり、親子遠足のレクでで踊る「イカイカイルカ」や「マッチョベリベリ」の踊りを楽しみました!イルカや筋肉ムキムキになりきって全力で踊った後は体...
続きを読む年少さんも入園式から4日目となりました。子どもたちの表情も少しずつやわらかくなり、笑顔でおしゃべりしたり、元気な姿を見せてくれるようになりました。登園後はシールを貼り、自分のマークを見つけてコップとタ...
続きを読む