お正月遊び

皆さんは“お正月遊び”と言われると何を思い浮かべますか?たこあげ、羽根つき、お手玉…、色々ありますが、今日は皆でかるたと福笑いを楽しみました! かるたは、ほとんどの子がルールを知っていて、...
続きを読む皆さんは“お正月遊び”と言われると何を思い浮かべますか?たこあげ、羽根つき、お手玉…、色々ありますが、今日は皆でかるたと福笑いを楽しみました! かるたは、ほとんどの子がルールを知っていて、...
続きを読む1月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます! 「やっと1月のお誕生日会だ~!」「ずっと待ってたんだよ~!」とお誕生日の子が、にこにこしながら登園してきました! 他の子もお誕生日会を楽しみにしてい...
続きを読む発表会が終わり、様々なところで自信がついてきた子ども達。名前を呼んだ時に元気いっぱいお返事をすることができるようになったり、話を聞く時にしっかりと目を合わせて集中できるようになったり… 今...
続きを読む今日は12月生まれのお誕生会でした。お誕生日のお友達は「やっとだ~!」と待ちに待っていました! 先生たちからは毎月恒例の劇のプレゼント!今月は『さるかにがっせん』です。なんと!さるかにがっせんは発表会...
続きを読む今日は2学期頑張ったご褒美にホールに全園児集まり、「お楽しみ会」をみんなで楽しみました。遊びに来てくれたのはスポーツ万能の海に住んでる「ゆりーとくん」が遊びに来てくれました。「一緒に遊んでくれるかな?...
続きを読む今日はドキドキわくわくの生活発表会!素敵な衣装を着て、元気いっぱい頑張りました! 毎日練習を頑張って、たんぽぽ魂がとても大きく大きくなりました!今日はたんぽぽ魂をたくさん使って、みんなで気持ちを一つに...
続きを読む鬼ごっこが大好きなたんぽぽ組のお友達は今日もお友達と元気いっぱい、朝からお外遊びをしました。しかし今日はケガをしているお友達がいるからみんなで泥だんごを作ることになり、 泥やさん、お団子やさんになって...
続きを読む劇の練習が終わった午後、前から「やりたい!」という声が多かったリレーをみんなで楽しみました! 運動会で「けんけん・スキップ・おんぶでゴー!」のリレーを行ってから、チームを決めて勝負する遊びを楽しむこと...
続きを読む今日は、予行練習2日目!もも組、きく組、つくし組、ばら組、ふじ組が行いました。それぞれのクラスが今まで練習してきたことを一生懸命に発表しました。 もも組 きく組 朝からドキドキしていたお...
続きを読む今日は、さくら組・すみれ組・たんぽぽ組・たけ組・ゆり組の予行練習がありました。他のクラスのお友達がお客さんとなり、とても賑やかでした。みんなで衣装を着て舞台に上がるのは初めてだったので、衣装を着た喜び...
続きを読む