ありがとう!ひまわり

朝の自由遊びの時間、ひまわりを見てお辞儀をしているお友達を見つけました。何をしているのかな?と声を掛けると、「ひまわり元気がなくなって、お背中まがっちゃったね」とひまわりを真似しながら、腰を曲げていま...
続きを読む

朝の自由遊びの時間、ひまわりを見てお辞儀をしているお友達を見つけました。何をしているのかな?と声を掛けると、「ひまわり元気がなくなって、お背中まがっちゃったね」とひまわりを真似しながら、腰を曲げていま...
続きを読む
朝晩の気温も低くなり、秋を感じるようになってきました。ふじみ幼稚園でも秋の香りに包まれています。 園庭やバス車庫などに咲いている金木犀。子ども達も優しい香りに誘われて、うっとりした表情を見せてくれます...
続きを読む
今日は8月9月のお友達のお誕生日会を行いました。 9月生まれのお友達はクラスに一人だったこともあり、少し緊張気味な表情に見えました。その緊張を和らげるようにダブルピースで盛り上げる子ども達の温かな雰囲...
続きを読む
いよいよ年少組でも運動会の練習が始まりました。年少組はダンスを踊りますが、曲の途中から隊形移動があります。隊形移動と聞くと、とても難しいように感じますが、それは私たちの魔法の言葉で「電車に変身して線路...
続きを読む
今日は玉入れ遊びをしました。2チームに分かれてスタート。先生からは「男の子チームと女の子チームに分かれよう」と提案すると、子ども達から「先生、ねこちゃんグループがいいな」との声が上がると「わんちゃんグ...
続きを読む
皆さんにも配布しました、清瀬市よりいただいたひまわりが大きくなりました。 幼稚園から駐車場の間にある畑(ポポちゃん広場の少し先です)に咲いておりますので、見学や、お写真などご自由にお取りください。 そ...
続きを読む
今日は朝の天気予報を見ていると、“猛”残暑という言葉が流れてきました。秋はまだまだ遠いかなと感じながら幼稚園に向かうと、ひまわり畑の横にコスモスの花が咲き始めていて、暑さの中にも季節の移り変わりを感じ...
続きを読む
今日は一学期最後の日。「明日から夏休みだね!」「楽しみだな~」とワクワクしている子や「お友達に会えないと寂しいな~」と少し残念そうにしている子など様々でした。 ホールに集まって終業式を行いました。 整...
続きを読む
園庭では、1学期から子ども達がお水をあげて育てている稲がだいぶ大きくなりました。 ペットボトルなどに水を入れて、「次、私!」「次、やりたい!」とペットボトルの争奪戦! その中の稲は1学期に小さな稲を植...
続きを読む
今日は、始業式でした! 畑に咲いているひまわりの様に元気いっぱいな笑顔で登園してきてくれました。 始業式の子ども達の様子を後ろから見ていると、ぐーんと伸びた背や話を聞いている姿に成長を感じました! 熱...
続きを読む