ミニ盆踊り大会

今日は、待ちに待ったミニ盆踊り大会でした!登園してきたときは、いつもと違う雰囲気でドキドキした顔をしていたり、やぐらを見て「あれなんだろう?」と話していたり、浴衣を着てワクワクしていたりする様子が見ら...
続きを読む

今日は、待ちに待ったミニ盆踊り大会でした!登園してきたときは、いつもと違う雰囲気でドキドキした顔をしていたり、やぐらを見て「あれなんだろう?」と話していたり、浴衣を着てワクワクしていたりする様子が見ら...
続きを読む
年中組の子ども達は、だるまさんがころんだやフルーツバスケットなど、ルールのある集団ゲームを楽しむようになってきました。そこで、今日は年中組4クラス対抗、しっぽ取り大会を行ないました。 ⇓頑張るぞ!!の...
続きを読む
今日は1学期の終業式を行いました。 園長先生とみんなで「1学期がんばったね!」と振り返り、たんぽぽ魂を大きな声で言いました! 最後には元気よく「やったぞー!!」で1学期を締めくくりました。 今学期は、...
続きを読む
朝、登園してきた子どもたちは、何やら楽しそうに遊んでいました。「先生にも見せて~」と声を掛けると、お砂で山を作り、上に穴を開けていました。何ができるのかな?と見ていると、他のお友だちが「だんご虫見つけ...
続きを読む
今日はネイティブの先生が来てくれる英語スペシャルでした! いつもよりたくさん歌を歌ったり、ゲームをしたりして楽しみました! 「シャーク!」「スターフィッシュ!」などと言いながら、海の生き物になりきって...
続きを読む
昨日のお帰りの時に、「明日は鈴木先生の知覚体操だよ!」と話していたので、今朝登園すると、「今日の体操は、なにをするのかな?」とウキウキの子どもたちでした。ホールに入ると、フラフープを使い、お友だちとの...
続きを読む
今日はいろんな並び方をして、遊びながら朝礼順を覚えていきました。男の子、女の子、一列に並んでどちらが早く並べるかな?競争をすると・・・「〇〇ちゃん、ここに並ぶんだよ」「すごい!まっすぐ並べるようになっ...
続きを読む
今日は2匹目の蛹が羽化しました!今朝見た時はまだ蛹でしたが、午後2時過ぎに子どもたちから蝶になってるよーと、急いで見に行くときれいなアゲハがいました! 園説明会で保護者の方に蛹を見てもらいましたので、...
続きを読む
今週は空と睨めっこの毎日が続いています。少しでも、外遊びが出来る時間は思いっきり遊び、雨が降って来るとみんなで協力をして、一斉にお片付けをしています。年中組では、バルーンの練習を少しずつ進めています。...
続きを読む
今朝ついに蛹からアゲハ蝶が羽化しました! ネットの中にいる姿なので見えずらいですが羽の模様がとてもきれいで、時折羽をゆっくり広げては閉じていました! 登園してきた子どもたちも興味津々・・・ 午後、ネッ...
続きを読む