うちわ製作の仕上げ

年中組さんではうちわ製作の仕上げをしました! 先日、表面に花火と、裏面にアイスクリームをのりで貼り付けました。大きなうちわへの貼り付けだったので、「のりで手がべとべとになっちゃった!」と、両面に貼り付...
続きを読む

年中組さんではうちわ製作の仕上げをしました! 先日、表面に花火と、裏面にアイスクリームをのりで貼り付けました。大きなうちわへの貼り付けだったので、「のりで手がべとべとになっちゃった!」と、両面に貼り付...
続きを読む
今日、年中組ではうちわ製作を行いました! うちわの形に画用紙を切りぬいて、表面には「にじみ絵」でアイスクリーム作り、裏面は花火を作りました! 花火は、トイレットペーパーの芯をタコの足の様に切って、絵の...
続きを読む
今日は、じゃがいも掘りに行きました!前日に行っていたクラスのお友達を見て、「どれくらいあるかな?」ととても楽しみにしていました! お部屋では、「じゃがいもが土の中にたくさんあるから、全部取ってきてね!...
続きを読む
今日は、お昼を食べた後に色々なクラスが外に出て遊んでいました! 外に出ると、自分のクラスのお友達と集まって鉄棒をしたり、鬼ごっこをしたり同じクラスのお友達と遊ぶことが増えてきています。 何人かが「鬼ご...
続きを読む
今日は、年中組と年少組で一緒に粘土遊びました!年中さんも、優しく年少さんに話掛けていたり、年少さんは年中さんを見て真似して作ってみたり、お互いに楽しそうに作っていました! 最後には全員で協力して、粘土...
続きを読む
年中組では、英語指導がありました! 少しずつ、初めての歌や自分のクラスの英語での名前も大きな声で言えるようになってきました。 「ABC」や「色の名前」などCDの歌を聞いて、「レッドとグリーンの間は何色...
続きを読む
今日は年中組・年少組2クラス合同でポポちゃん広場と畑に遊びに行きました。年中組のお兄さんお姉さんに手を繋いでもらって、とっても嬉しそうな年少組さん。歩く速さも、年少組さんに合わせてくれる優しいお兄さん...
続きを読む
ひげがとれないように、優しく外側の皮をむく。 茶色のひげや、気になるところは切ってください。 無農薬ですので、先客がいるときもありますからよく見て下さい。 ラップに包んで、レンジで30秒くらいあたため...
続きを読む
6月に入り、父の日が近づいてきました!年中組さんでは父の日のプレゼント製作をしました! 「いつもお父さんはどんな事してくれるかな?」と聞くと「一緒にサッカーしてくれる!」「おもちゃを買ってくれた!」「...
続きを読む
今日はホールでエバリーさんの演奏会が行われました。子ども達は、初めて見るユーフォニアムに「大きなラッパが出てきた」と大興奮。 ルパン三世のテーマ曲やディズニーメドレーが流れると、自然と手拍子が始まり、...
続きを読む