にんじん収穫

今日は、年中組でにんじんの収穫をしました。 大きいにんじんや小さい赤ちゃんにんじんも穫れました。 自分の手で獲ったにんじんは特別で嬉しかったようで、帰ったら美味しく食べると話してくれました。 普段野菜...
続きを読む

今日は、年中組でにんじんの収穫をしました。 大きいにんじんや小さい赤ちゃんにんじんも穫れました。 自分の手で獲ったにんじんは特別で嬉しかったようで、帰ったら美味しく食べると話してくれました。 普段野菜...
続きを読む
本日は午前保育のご協力ありがとうございました。おけげさまで来年入園の子どもたちを温かくお迎えすることができました。 子どもたちは今日も元気にお外遊びをしました。 縄跳びを練習したり、お砂で団子を作った...
続きを読む
今日は年中組で英語指導がありました。 10月31日、今日はハロウィンにちなんだ英語指導でした。 先生が持っている、飛び出る絵本に興味津々の子どもたち。 誰が出てくるかとドキドキ。 最後はかずこ先生とダ...
続きを読む
今日は、もも組とすずらん組がお部屋での様子を保護者の方に参観して頂き、その後ふじみ農園でさつまいも掘りと野菜の収穫を楽しみました。 今年はさつまいもの育ちが悪く、例年より収穫が少なくなってしまいました...
続きを読む
今日は、年中組が運動会で行ったバルーンを見て「かっこいい!」と年少組が憧れを持ってくれたので、一緒にバルーンをして交流しました。 すずらん組は年少さんとバルーンをやる事を楽しみにしていて、最近は雨が続...
続きを読む
今日は、年中組で秋に関するクイズをした後、秋にちなんだ製作を行いました。 どんぐりは折り紙で、木に生えている葉は5色の毛糸で表現しました。「紅葉みたいだね!」と友だちと話しながら楽しく製作しました。 ...
続きを読む
8日は天気に恵まれた中での運動会、本当にありがとうございました。 これまで毎日練習を頑張ってきた子どもたち。保護者の方々にも協力して頂いたおかげで、子どもたちの練習の成果、本当の力が出せました!今日は...
続きを読む
今日は第55回運動会を開催しました。今週は雨が続いていましたが、子どもたちの思いが空まで届いたように太陽が顔を出してくれました! 3部体制で行われた運動会の最初は年中組の子どもたちです。 朝一番でした...
続きを読む
明日は待ちに待った運動会本番です!みんなでチックサックコールをして気合を入れました。 「明日頑張ろうね!」「絶対1位とるからね!」と帰っていった子どもたち。結果が全てではなく、練習してきた過程が大事だ...
続きを読む
みんなでバルーンの練習を行うのも残りわずかとなってきました。今日は、年中組で集まり2クラスずつ発表会を行いました。 たんぽぽ組ともも組のバルーンを見て、「花火すごかったね!」「とてもかっこいいね!」な...
続きを読む