10月生まれお誕生会

今日は10月生まれのお友達のお誕生会でした。↓ 恒例の職員劇の時間です。今日は‛さるかに合戦’でした。 どの役もみんな赤い顔をしていますね。特にサルくんはとても面白い顔です。笑 先生たちは化粧にとても...
続きを読む

今日は10月生まれのお友達のお誕生会でした。↓ 恒例の職員劇の時間です。今日は‛さるかに合戦’でした。 どの役もみんな赤い顔をしていますね。特にサルくんはとても面白い顔です。笑 先生たちは化粧にとても...
続きを読む
ふじみフェスティバルを開催しました。 お引っ越しで下のお子さんが他園に行った卒園児のお父様がこんな言葉をかけてくださいました。 「やさしい先生はどこにでもいるけれど、あったかい先生はふじみにしかいない...
続きを読む
園庭のミカンがオレンジ色になってきています。色が付くと実がはっきりとしてわかりやすいですね。 昨年はほとんど実がなっていなかったのですが、今年はこんなにたくさんの実がなっています。↓ 大きさはこれくら...
続きを読む
今日は午前保育でした。 朝は雨が降っていたので、園内での室内遊びでした。 テラスに子どもたちが集まっています。↓ 近づいてみると、年長さんがメロディオンを演奏していました。 年中さん年少さんがその演奏...
続きを読む
お茶指導がありました。しっかりと気持ちを切り替えてからお茶室へ向かいます。 制服のブレザーはきちんと着れているかな?白い靴下に履き替え、身だしなみをきちんと整えてから指導に臨みました。 お茶室に入室す...
続きを読む
今日とてもうれしい出来事がありました。 ある年少組のお母さまが声をかけてくださって、「運動会の年長さんの組体操、とても感動しました」と、涙ながらにお話ししてくださいました。 当日あの会場で子どもたちが...
続きを読む
昨日、年長組で運動会の印象がを描きました。「運動会で一番記憶に残っているのはどの場面だったかな?」 子どもたちは振り返りながら一生懸命描いていました。今日はその印象画に薄い絵の具を塗りました。 クレヨ...
続きを読む
8日に第50回運動会を開催致しました。 子どもたちはこの日に向けて、2学期が始まってから毎日練習を重ねてきました。 子どもたち一人ひとりが頑張って日々の練習に臨んできました。練習では、時に厳しさ・緊張...
続きを読む
今日は午前保育でした。今週はずっと体操着登校園だったので、制服を着たのは久しぶりですね。 来週から衣替えなので、年長さんは今日は幼稚園生活最後の‘麦わら帽子’でした。 朝はみんなそれぞれの遊びを楽しん...
続きを読む
今日は運動会前の最後の練習でした。(明日は午前保育です) それぞれ学年で最後の通し練習をしました。子どもたちは自信をもって取り組んでおり、今日までの日々を頑張ってきた心の成長を感じました。 今日も他の...
続きを読む