クワガタ発見!

今日は男の子の登園日でした! お外では、園長先生が今年初のクワガタを発見しました! 「これカブトムシ~?」と言ってじっくり見ている子や、触ってみて「わあ!!」と驚いているお友達もいました! お友達や先...
続きを読む

今日は男の子の登園日でした! お外では、園長先生が今年初のクワガタを発見しました! 「これカブトムシ~?」と言ってじっくり見ている子や、触ってみて「わあ!!」と驚いているお友達もいました! お友達や先...
続きを読む
今日は女の子の登園日でした! 女の子たちも、昨日の男の子に負けないくらい園長先生と一緒に「がんばるぞー!おー!」と気合を入れました! お部屋では久しぶりにお友だちと会って、嬉しそうな笑顔がたくさんみら...
続きを読む
4月、5月は休園のご理解ご協力ありがとうございました。 さあ、待ちに待った令和2年度の幼稚園が始まりました!今日は年中・長組の男の子が重い荷物をしっかり持って、元気に登園してきてくれました! 始業式で...
続きを読む
明日より、いよいよ年中組年長組の男の子から登園がスタートします! 子どもたちにやっと会える!という気持ちで一杯です!また、大きくなった姿も楽しみです! 元気に明るく、ふじみらしく子どもたちを迎えていき...
続きを読む
これは やまもも です。 ようちえんの しばふの かどに なっています。 いまは みどりいろだけど 6がつごろには あかくなり たべられます。 あまずっぱくて いいかおりがして とても おいしいです。...
続きを読む
きのう と きょう たくさん の あめ が ふりましたね。 おととい はたけ に さつまいも の あかちゃん が きた ので はたけ に うえました。 11がつ に さつまいも ほり が できる よう...
続きを読む
ようちえんの えんていにある きのこは ずっと むかしから あります。 みんなの おとうさんや おかあさんが こどもだったとき くらい。 おとうさんや おかあさんが ふじみようちえんだった おともだち...
続きを読む
みんなが だいすきな えんていの すみに・・・いましたいました だんごむし とりさんが おいしい きんかん ねらってる ありさんも いそがし いそがし おうちづくり むしたちも せっせこ せっせこ が...
続きを読む
きょうは きゅうに あめが ふって かみなりが なって おどろきましたね さむかったり あつかったりしていますので かぜをひかないでね ようちえんの もっこうばらが きれいに さいています
続きを読む
ようちえんに あたらしい ばいくが きました。 ようちえんに こられるように なったら ひろいえんていで たくさん あそぼうね。 せんせいたちは みんなといっしょに たのしいうたを うたえるように ぴ...
続きを読む