引継式の練習

今日、年長組では引継ぎ式の練習を行いました。初めてホールの舞台で台の上に登り学年全員で練習をしました。 お部屋から「引継ぎ式は、年中さんや年少さんに皆から次はみんなが頑張ってね、宜しくねの気持ちを伝え...
続きを読む今日、年長組では引継ぎ式の練習を行いました。初めてホールの舞台で台の上に登り学年全員で練習をしました。 お部屋から「引継ぎ式は、年中さんや年少さんに皆から次はみんなが頑張ってね、宜しくねの気持ちを伝え...
続きを読む1月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます! 「やっと1月のお誕生日会だ~!」「ずっと待ってたんだよ~!」とお誕生日の子が、にこにこしながら登園してきました! 他の子もお誕生日会を楽しみにしてい...
続きを読むあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。新年を迎え、今日から新学期がスタートしました。幼稚園にはまた賑やかな子どもたちの声やたくさんの笑顔が見られ嬉しく思っております。「先生、おは...
続きを読む昨日、6年生の卒園児と保護者が教務主任のお誕生日のお祝いに来てくれました! 保護者のお一人が、主任が当時担任をした卒園児の保護者と繋がりがあり、誕生日などを知って、お花を持ってお祝いに来園しましたとの...
続きを読む今日は2学期終業式でした。きよせふじみ幼稚園のお友達が全員集まり、2学期楽しかった事や頑張ったことをみんなで振り返ると『発表会楽しかった!』『お餅が美味しかった~』など、思い出を懐かしく感じながら嬉し...
続きを読む発表会が終わり、様々なところで自信がついてきた子ども達。名前を呼んだ時に元気いっぱいお返事をすることができるようになったり、話を聞く時にしっかりと目を合わせて集中できるようになったり… 今...
続きを読むお母さんと一緒に育てたあさがおのツルでクリスマスリースを作りました。自分で選んだオーナメントを飾り素敵なリースが出来ました。 サンタさんが見つけてくれるように大きな木に好きな飾りを選んで貼り、クリスマ...
続きを読むみんなが楽しみにしている12月の月刊誌を読みました。 内容が発表会のお話しで、更にシールを貼る場所は、発表会をしている所にリボンや帽子のシールを貼りました。 先日、発表会を終え、余韻がまだ残っていおり...
続きを読む今日は、楽しみにしていたおもちつき!朝から「今日は、食べ放題なんでしょ!」「きな粉が食べたい!」とウキウキな子ども達。 湯気を出しながら炊いているもち米を興味津々に見ていました。 &nb...
続きを読む今日は12月生まれのお誕生会でした。お誕生日のお友達は「やっとだ~!」と待ちに待っていました! 先生たちからは毎月恒例の劇のプレゼント!今月は『さるかにがっせん』です。なんと!さるかにがっせんは発表会...
続きを読む