園日記

第51回卒園式

2019-03-19 13:20

今日は第51回卒園式でした。

堂々と卒園証書をもらう姿が頼もしく、とっても素敵な笑顔でした。

年長さん、ふじみ幼稚園で大きくなったたんぽぽ魂で小学校に行っても頑張ってね!

今日で今年度のブログも最後となります。

この1年間、個人の成長もですが、友だちとの関わりを通して嬉しい気持ちを感じたり、もやもやした気持ちも時にはあったり、そんな子どもたちを見てきました。

何気ない子どもたちのつぶやきからも活動に向かう姿勢や頑張る力が少しずつ大きくなっていることが感じられ、子どもたちのパワフルさに驚くとともに、成長をこんなにも近くで見守れたことがとても嬉しかったです。

何よりも、先生や友達との生活を楽しんでいることが感じられました。

このブログで幼稚園での子どもたちの姿や成長を少しでも伝えられていたら嬉しいです。

また来年度も子どもたちのいろいろな姿を載せていきますので、宜しくお願い致します。

修了式

2019-03-18 17:39

今日で今年度最後の幼稚園でした。

修了式では“1年間頑張ったね!”とみんなで「やったぞー!」の掛け声をしました。

この1年、運動会や発表会などいろんなことを乗り越えてきました。

1年前の始業式よりも、みんなとっても大きくなりましたね。

また、園長先生から来年度のバッチをもらいました。

チューリップバッチを嬉しそうに見ている年少さんや、年長組バッチに気を引き締める年中さん。

年少・年中さんは年長さんに会うのが今日で最後です。

今まで何回も伝えてきた“ありがとう”。改めてみんなで“ありがとう”と“頑張ってね”の気持ちを年長さんに伝えました。

みんなこの1年よく頑張りました!

年長さんは明日、いよいよ卒園式ですね!

全員が元気に来られることを楽しみにしています。

大掃除

2019-03-15 16:54

最近、子どもたちの会話では「あと〇日だね!」という声が聞こえてきます。

年少さんなりにも意識しているようで、園庭では気が付くとクラスのお友達が集まっていました。

みんなで砂を集めどんどん高くして・・・

山かな?と思ったら、石をいちごに見立てたケーキの出来上がり!

作っている横で、じーっと見つめているお友達もいました。

お部屋では、1年間使ってきた自分のロッカーや引き出しを綺麗にお掃除しました。

最後には心を込めて「ありがとう!」とお礼をしました。