稲の成長

先週の土曜日は中秋の名月でした。お天気も良く、まんまるの綺麗なお月さまが、柔らかな光で私たちを包み込んでくれるように思いました。 子どもたちもお月見したよー!きれいだった!と教えてくれました! 早いも...
続きを読む

先週の土曜日は中秋の名月でした。お天気も良く、まんまるの綺麗なお月さまが、柔らかな光で私たちを包み込んでくれるように思いました。 子どもたちもお月見したよー!きれいだった!と教えてくれました! 早いも...
続きを読む
曇り空の下、練習を始めると子どもたちの元気パワーが空に届いて太陽が顔を出してくれました。 お日さまのパワーで元気モリモリ!!かけっこもダンスも力いっぱい頑張りました。 保育室でお絵描きを楽しんでいると...
続きを読む
今日は朝の雨が上がると綺麗な青空が広がりました。 昼ごはんを食べ終えて、元気に芝生へ走り出します。みんなが大好きな‟おおかみさん今何時?”をはじめるよ!! 「やったーー!!」子どもたちの元気いっぱいな...
続きを読む
今日は幼稚園にかわいいお友達が遊びに来てくれました。ポニーのパピコちゃんです。 あいにくの雨でしたが、テラスから外を見るとムシャムシャと美味しそうに藁を食べるパピコちゃん。「うわぁ~」と目を輝かせなが...
続きを読む
保育室に大きな円と線路ができました!!この線路は何かな?みんな興味津々です。子ども達は電車に変身。1・2・1・2線路を進みます。 線路を進むと長い道に到着!!「うわぁ~電車遊び楽しい♪」ジャンプをしな...
続きを読む
今日は8月生まれのお誕生会でした。 夏休み明けで久しぶりでしたが、元気な声で名前を呼んだりバンザイ拍手でお友達をお祝いしていました。 先生からは「七ひきのヤギ」の劇のプレゼント! おおかみが来て子ヤギ...
続きを読む
今日から2学期も全日保育が始まりました。夏の太陽を浴びて日焼けした子どもたちは、身長もぐっと大きく成長して逞しく感じます。 可愛い笑顔が弾けています。 外遊びをしていると、ある男の子が何かを発見!!捕...
続きを読む
今日は救急救命講習と子どもたちの防犯・安全についての園内研修を行いました。 防犯に関しては、不審者を想定してのさすまたの使用や、基本的な初動や通報ボタンの確認、連携の仕方など様々な想定をしながら不足は...
続きを読む
今日は終業式がありました。 一学期の最初は、みんながなかなかお友達と関われず前のクラスのお友達と遊んでいる様子がたくさん見られましたが、一学期が終わるころにはクラスのお友達と関わる様子や「〇〇ちゃん一...
続きを読む
今日はあいにくの天気でしたが、子ども達は雨を吹き飛ばすような元気いっぱいな声で盆踊りを楽しみました。 園長先生の太鼓の音が響くと、気持ちが一段と盛り上がり、子どもたちの声も太鼓に負けないように一生懸命...
続きを読む