第40回マラソン大会!!

今日は、年長、年中さんは亀ヶ谷公園へ。年少さんは幼稚園の園庭でマラソン大会を行いました。毎日、クラスのみんなで励まし合い、応援し合いながら、走ってきた成果を今日は、3クラス合同で男女に分かれて、園庭を...
続きを読む今日は、年長、年中さんは亀ヶ谷公園へ。年少さんは幼稚園の園庭でマラソン大会を行いました。毎日、クラスのみんなで励まし合い、応援し合いながら、走ってきた成果を今日は、3クラス合同で男女に分かれて、園庭を...
続きを読む今日はみんなが楽しみにしていた開店日!3日間、学年の垣根を超えて、みんなでたくさんの商品を作りました。今日はみんな、目をキラキラさせながら、大きなエコバックを持って、色々なお店屋さんに買い物に行きまし...
続きを読む今日はお店屋さんごっこの活動2日目でした!今日はそれぞれのお店で商品を作り込みました!ご飯屋さんでは「お寿司」「ハンバーグ」「シュウマイ」「オムライス」「おにぎり弁当」「ラーメン」など子ども達が工夫し...
続きを読む今日からお店屋さんごっこの準備がスタートしました。いつもと違うお部屋で、いつもと違う友達と一緒に過ごす1週間。わくわくドキドキしながら各部屋へ移動開始!!お部屋に集まると、友達を見つけ、賑やかにおしゃ...
続きを読む今日は、英語参観でいつもと違う環境でドキドキとわくわくの中、英語に参加した子供たちでした。 ちょっぴり緊張の後、元気いっぱいにマラソンの練習をしました。「今日は、何周走る?」と聞くと「今日は、5周!」...
続きを読む昨日、今日と冬の製作で帽子と手袋を作りました。昨日は帽子にクレヨンで模様を描き、絵の具で色を塗りはじき絵をしました。久しぶりの絵の具にみんなわくわくしながら「赤がいいー!!」「緑にしよー!!」と色選び...
続きを読む今週は鬼のお面ではなく(笑)、鬼の帽子作りをしました。「どんな鬼を作りたい?」と聞くと「強い鬼!」「かわいいおに!」「かっこいいの!」とささまざで中には「怖いから作りたくない」と話している声もありまし...
続きを読む火曜日の帰りに、『幼稚園のあるクラスが、夢でロケットに乗って、宇宙を旅する』という紙芝居を読みました。すると、子ども達から「ロケットにのったことなーい!」「のってみたーい!」という声があり、「みんなで...
続きを読む今日は「おはようございます!」の挨拶に加え、「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!」とみんなで挨拶をしました。年少さんは久しぶりにの登園に、少し涙もみられましたが、友達の姿が見...
続きを読む今日は2学期最後の月刊誌(12月号)を読みました。「おもちは何で出来ているのかな?」①とうふ?②おこめ?こどもたちの半分以上がとうふ?という答えでした。次のページをめくると…「ごはんだー!!」と子ども...
続きを読む