朝の遊び

本日も午前保育です。 朝の時間にはとても様々な遊びが展開されています。↓ ドッヂボールやサッカーの他にも砂場で遊ぶ子や汽車ぽっぽの所でごっこ遊びをする子もいました。 年長さんが年少さんと一緒に遊んでい...
続きを読む

本日も午前保育です。 朝の時間にはとても様々な遊びが展開されています。↓ ドッヂボールやサッカーの他にも砂場で遊ぶ子や汽車ぽっぽの所でごっこ遊びをする子もいました。 年長さんが年少さんと一緒に遊んでい...
続きを読む
今日から全学年が午前保育です。お弁当を食べずに午前中で降園するので、とても早いですね。 年長さんは2階フロアで。年少・年中さんは1階フロアで帰りのバスコースが呼ばれるのを待っています。↓ それぞれ進級...
続きを読む
今日は卒園式の予行練習を行いました。↓ ふじみ幼稚園を代表する年長組として、それぞれが自分からしっかりと気持ちを切り替えて、真剣な眼差しで臨んでいました。↓ 横には年中さんたちが座って卒園式を見ていま...
続きを読む
年中組で3学期、また、いままで頑張ったご褒美としてもみんなですいとんを作って楽しみました。 「みんなすいとんって知ってる?」 「え?知ってるよ!飲み物とか入れるやつでしょ」 「うん、それすいとうね」 ...
続きを読む
今日は3月3日ひな祭りです。幼稚園の1階に飾られている雛人形を子どもたちと見に行きました。 近くでじっくりと見る機会はなかなかありませんね。子どもたちも真剣にじっくりと人形を見ていました。↓ お弁当の...
続きを読む
今日は3月生まれのお友達のお誕生会でした。 恒例の職員劇は「おむすびころりん」でした。↓ 左からネズミ、おばあさん、良いおじいさん、ネズミ、悪いおじいさんです。↓ 悪いおじいさんと良いおじいさん・・・...
続きを読む
今日は年中さんで英語がありました。 テーマは大きくなったら何になりたい?です。 元気よく声を出して楽しみ、「NONONO」と口をとがらせる姿が可愛かったです。
続きを読む
今日は総合防災訓練を行いました。 大地震が発生したとの想定で、防災頭巾を被りホールへ避難しました。(今日は停の想定で行なったため、電気や暖房を全て消しています。)↓ ホールではアルミブランケットの使い...
続きを読む
幼稚園の職員室の前に沈丁花の花が咲きました。近くに行くと香水のようなとてもいい香りがします。松任谷由実さんの春よ来いの歌詞の中にあるように、もう春は目の前ですね。
続きを読む
昨日今日と年中組で年長さんへプレゼントを作りました。いろいろなところで助けてくれたこと、優しくしてくれたこと、かっこいい姿を見せてくれたことなどにありがとうの気持ちをこめて作っていきました。月曜日に完...
続きを読む