クリスマス会

もうすぐクリスマスということで、幼稚園でも少し早いクリスマス会を行いました。 今年は、ゆうさんの紙芝居パフォーマンスさんが来てくださり、沢山のマジックや紙芝居を子どもたちに見せてくれました。 パントマ...
続きを読む

もうすぐクリスマスということで、幼稚園でも少し早いクリスマス会を行いました。 今年は、ゆうさんの紙芝居パフォーマンスさんが来てくださり、沢山のマジックや紙芝居を子どもたちに見せてくれました。 パントマ...
続きを読む
今日は「2学期頑張ったね!」のご褒美で白玉フルーツポンチパーティーをしました。 朝から楽しみにしていた子どもたち。よーし、やるぞー!と張り切っていました。 おいしくな~れ、おいしくな~れ!と何度も気持...
続きを読む
発表会ではたくさんのご理解ご協力ありがとうございました。 今日は発表会の話で盛り上がったりしながら、今日は外や部屋でゲーム遊びをしました。 ハンカチ落としでは捕まらないように逃げ、イス取りゲームでは最...
続きを読む
今日は12月生まれのお誕生会でした。 今月は31名と誕生児がとても多く、みんなでたくさんお祝いをしました! 職員劇は、先日の発表会でゆり組さんがやっていた「うらしまたろう」。 “お笑い魚”が出たり得点...
続きを読む
最後に舞台裏でずっとサポートしてくれた先生たちです。 ・ 今日も昨日に増して子どもたちたくさん緊張していましたが、元気な声で自分を奮い立たせてたり、友だちや先生に励まされていたり、本当によく頑張りまし...
続きを読む
午前の部 午後の部 これだけ多くのお客さんたちの前で演じる子どもたち。とても緊張したと思います。でもみんなで頑張って、その声や歌に私たちも感動しました。明日もみんなで力を合わせてたんぽぽ魂で頑張ります...
続きを読む
今日は発表会前最後の劇練習でした。 舞台練習の後「お客さんに元気になってほしいから、もう一回練習しよう!」とお部屋でも練習をしました。 最終確認ができ自信がついたのか「あとは本番だ~!」と楽しみにして...
続きを読む
いよいよ発表会まで1週間となりました。 今日は変更した動きを1つ1つ確認しながら練習を行いました。 練習にも慣れてきた子どもたち、最近では朝の時間等で玄関などをステージにし歌ったり踊ったり また、自分...
続きを読む
今日行なったクラスはつくし、たんぽぽ、きく、ひまわり、もも、ばらぐみでした。 子どもたちに終わった感想を聞いてみると、「うれしいきもちがした」と笑顔の子もいれば、「どきどきした」と緊張した子もいました...
続きを読む
今日はゆり、すみれ、さくら、すずらん、ふじぐみでした。 場の雰囲気にも少し慣れて自分たちのクラスとしての演技を一生懸命みんなで作り上げていました! 個性の中から、遊びの中から、お話の中からすすめてきた...
続きを読む