なわとび記録大会

今日は年中さんのなわとび記録大会でした。 クラスのお母様にもお手伝いいただき、何回跳べるかと張り切って頑張っていました。 中には苦手だからみんなの前ではやりたくないという子もいました。 きっと“みんな...
続きを読む

今日は年中さんのなわとび記録大会でした。 クラスのお母様にもお手伝いいただき、何回跳べるかと張り切って頑張っていました。 中には苦手だからみんなの前ではやりたくないという子もいました。 きっと“みんな...
続きを読む
今週はなわとび記録週間で、年中さんは大縄跳び、年長さんは大縄跳びと一人縄跳びを練習しています。 跳べた回数を手に書いてもらうことが嬉しいようで、できなくても諦めずに何度も何度も挑戦している子どもたちで...
続きを読む
今日はいよいよお店屋さんの開店日でした。 はじまる前から「あれ買うんだ!」「○○屋さん気になる!」とみんなワクワクしていました。 開店すると、「いらっしゃいませ~!」という元気いっぱいの声が響きました...
続きを読む
もうすぐひな祭りですね。幼稚園では今日から雛人形を飾っています。 早速みんなで見に行くと・・・「お雛様、いっぱい着物を着ているね。」という声だけでなく、 「何でタンスがあるの?」「何を運んでいるんだろ...
続きを読む
今日のお店はパン屋さんとケーキ屋さんです! パン屋さんでは、売っているパンを思い出しながら、買ってくれるお客さんの為に沢山のパンを作っていました。 そして、開店日に向けお店の看板や装飾作りを行いました...
続きを読む
今日からお店屋さんごっこが始まりました。 各お店ごとに集まると、もうやる気満々の子どもたちでした。 グループに分かれて“家族”を作り、年長さんはお父さん・お母さんに、年中さんはお兄さん・お姉さんに、年...
続きを読む
昨日に引き続き2日目のお店屋さんごっこです。今日も沢山品物を作っていました。 アクセサリー屋さんでは、ネックレス・カバン・香水など作っています! みんな黙々と作り、困っている年少さんに声を掛け、ゴムを...
続きを読む
3学期が始まり、寒い中元気いっぱいに遊んでいるうちに、あっという間に節分の時期になりました。 今日は自分で作った鬼のお面を被って豆まきをしました。 3学年、いろいろな鬼が集まりとても賑やかな雰囲気でし...
続きを読む
4月から一生懸命頑張って、様々な事に取り組んでいた年長さん。 今日は引継ぎ式を行いました。 幕が開いた時、いつも笑顔の年長さんとは違い、とても真剣な表情。 下で見ていた子ども達も空気が変わり、皆が見入...
続きを読む
今日で4回目のマラソン練習。 「前より速く走るんだ!」と意気込み、寒さに負けず最後まで一生懸命に走っていました。 今日は男の子も女の子も順位がいつもと違い「初めて1位になれた!」と喜ぶ姿も見られました...
続きを読む