引き継ぎ式

今朝は少し緊張をしながら登園した年長組の子ども達。今日の引き継ぎ式のために、メロディオン、歌、言葉の練習を続けてきました。ホールに入る前に年長組全員でチックサックコールをすると、幼稚園が揺れるような大...
続きを読む

今朝は少し緊張をしながら登園した年長組の子ども達。今日の引き継ぎ式のために、メロディオン、歌、言葉の練習を続けてきました。ホールに入る前に年長組全員でチックサックコールをすると、幼稚園が揺れるような大...
続きを読む
お昼を食べた後、皆で好きな遊びを行ないました。 男の子は大好きなブロックで剣等を作り、女の子はお家ごっこをして楽しんでいました。 年中になり、自分達で試行錯誤し、考えて物を作ったり、遊びを上手に展開し...
続きを読む
園庭では縄跳びを一生懸命練習する子どもたちの姿が見られています。3学期に入り、朝の自由遊びの時間や保育の間にも積極的に練習をしてきました。2学期には「縄跳びをやろう!」と声を掛けると「え~跳べないから...
続きを読む
近頃また寒くなりました。子どもたちは1度は園庭に遊びに行っても寒くなると部屋に入って温まっていることが多く見られてきました。寒さを忘れるくらい元気に外で遊び、また体力もしっかりとを付けていかれるように...
続きを読む
今日のお昼ご飯は、学年もクラスも越えて楽しく食べるお弁当交流でした。「今日は、たけ組さんにご飯食べに行くんだよね。」と朝から楽しみにしていた子どもたち。「早くお昼にならないかな~」と待ちきれない様子で...
続きを読む
いよいよマラソン大会にむけて練習が始まりました。2回目の今日は朝から「先生、今日も練習するよね、天気が良いから暑くなちゃう」「僕、半袖の洋服着てきたよ」と気合が入っているお友だちや、「2周走るのは大変...
続きを読む
子ども達の「あけましておめでとうございます!」の元気な挨拶と共に新学期が始まりました。静かだった園内も久しぶりに楽しげな声で一杯です。 始業式では園長先生から謹賀新年の掛け軸の意味について教えてもらい...
続きを読む
今日は1月生まれのお誕生会! 皆今日を楽しみにしていたので、お祝いしてくれるお友達に笑顔で手をいっぱい振っている姿が見られました。 年長さんだけ特別のラブラブタッチでは、おめでとうの気持ちを込め、沢山...
続きを読む
今日は少し早いクリスマス会!今年は、“エバリー”さんが演奏しに来てくださいました!一昨年も来て頂き覚えていた年長さんは大喜びでした! クラッシックから子どもたちの知っている曲を幅広く演奏して頂き今年は...
続きを読む
今日は待ちに待ったお餅つきでした。登園のバスの中から、お餅つきの話題で大盛り上がりな子ども達。バスの中では、お餅つきの質問大会が開かれました。「お餅の中であんこ餅が好きな人~?」「はーい!」「青のりが...
続きを読む