運動会の印象画

保護者の皆様、運動会本当にありがとうございました。子どもたちも振り返れば大変だったけど楽しかった!というスッキリと自信に満ちた笑顔で元気に登園してくれました! さて、年中組では、運動会の印象画を描きま...
続きを読む

保護者の皆様、運動会本当にありがとうございました。子どもたちも振り返れば大変だったけど楽しかった!というスッキリと自信に満ちた笑顔で元気に登園してくれました! さて、年中組では、運動会の印象画を描きま...
続きを読む
今日は運動会前日。各学年それぞれ集まって、運動会でパワーが出せるように皆で気合を入れました! 年長さんは、「お母さん達が見に来るからドキドキする…」「鼓笛隊、音がバラバラにならないか心配だ...
続きを読む
今日は初のガーデンママ・パパデーでした! 6名のガーデンママとパパにご参加いただき、本日の作業は稲刈りと束ねて干す作業。 「こんなに近くで稲を見るのは初めてです」「畑道なんて小さい頃以来です。貴重です...
続きを読む
今日、年中組さんでは午前中に学年全員で予行練習のDVDを見た後に午後から練習をしました。 皆でDVDを見ながら「どこが良かったかな?」「ここはこうした方が良いのかな?」と皆でバルーンの研究をしました!...
続きを読む
年中組では、園庭でバルーンから閉会式まで練習しました。 予行練習に段々と近づいてきて、子ども達も「外に出たらやるぞのお顔で頑張るよ!」と真剣な顔で気合を入れて、予行練習で年長さんや年少さんにかっこいい...
続きを読む
朝の遊ぶ時間では、雨だったのでお部屋で遊んでいると今まで遊んでいなかった友達と遊んでいる姿が見られてきました。 運動会を通して、色々な友達と関わったりする事が増えてきてクラスのみんなで遊ぶ姿が多くなっ...
続きを読む
年中組は、芝生でバルーンの練習して美味しいお昼ご飯を食べた後に皆で自由画帳で絵を描きました! それぞれ、虹を書いてみたり、友達の絵を見て同じ絵を描いてみたりお昼ご飯の後をゆっくり過ごしました。 バルー...
続きを読む
年中組では、月刊誌を運動会の練習の合間に読みました! 恐竜のシールを貼ったり、迷路を2人でやってみたりと楽しく読んでいました。 外では、年長組さんが鼓笛隊の練習をしていてテラスから年長組さんのかっこい...
続きを読む
今日、年中組では初めて全員で園庭に出てバルーンの練習をしました! 今までお部屋で練習してきた技を、広い園庭を使って伸び伸びと行いました。 各クラスのバルーンを見て自分達のバルーンがどんな風になっている...
続きを読む
年中組では、お部屋ではバルーン、園庭では綱引きに玉入れと運動会の練習をしました。 綱引きや玉入れはとても接戦で「次は、1位を目指して頑張ろう!」と声を掛けると子ども達もやる気に溢れていて「楽しかった!...
続きを読む