第51回生活発表会1日目

午前の部 午後の部 これだけ多くのお客さんたちの前で演じる子どもたち。とても緊張したと思います。でもみんなで頑張って、その声や歌に私たちも感動しました。明日もみんなで力を合わせてたんぽぽ魂で頑張ります...
続きを読む

午前の部 午後の部 これだけ多くのお客さんたちの前で演じる子どもたち。とても緊張したと思います。でもみんなで頑張って、その声や歌に私たちも感動しました。明日もみんなで力を合わせてたんぽぽ魂で頑張ります...
続きを読む
劇も上達し、今日は立ち位置の確認など部屋で細かく再確認をしました。 今までよりも、もっと元気にセリフを言ったり笑顔で楽しく、最後の歌もみんなで気持ちを込めて、歌う練習もしました。 また、練習をした後は...
続きを読む
お部屋では時々“いいこと発表”をしています。 お友達にしてもらって嬉しかったことやお友達のいいところをみんなの前で発表します。 続けていくうちにお友達のことをよく見るようになり、いいところも沢山知れる...
続きを読む
今日行なったクラスはつくし、たんぽぽ、きく、ひまわり、もも、ばらぐみでした。 子どもたちに終わった感想を聞いてみると、「うれしいきもちがした」と笑顔の子もいれば、「どきどきした」と緊張した子もいました...
続きを読む
今日はゆり、すみれ、さくら、すずらん、ふじぐみでした。 場の雰囲気にも少し慣れて自分たちのクラスとしての演技を一生懸命みんなで作り上げていました! 個性の中から、遊びの中から、お話の中からすすめてきた...
続きを読む
先週より各クラス、自由な時間にみかん狩りを行ないました!少し酸っぱい自然な甘さの幼稚園のみかんでしたが、 みんなうれしそうに採って、お昼の時間に食べていました! ・ ちなみにみかんの数ですが・・・何と...
続きを読む
毎日部屋やホールで練習を頑張っています。 今日は子どもたちの声や歌をテープに録音してみました。 少しずつ余裕が出てきた子どもたち、体などを使った表現がとても上手になってきました。 昼にご飯を食べながら...
続きを読む
今日は電車に乗って航空公園に遠足に行きました。 先週は雨で延期になりましたが、今日はお天気に恵まれ沢山楽しむことができました。 年少さんは芝生で寝転がったり、落ち葉をかき集めて「落ち葉シャワー」で遊び...
続きを読む
今日はお昼の後に部屋で折り紙遊びをし自分達で自由に作り楽しみました。 一人の子が紙飛行機を折り始めると、次々に紙飛行機を子どもたちが折り始め、 様々な形の紙飛行機が出来上がったら、みんなで一列に並び誰...
続きを読む
今日は帰る前にお絵かきをして遊びました。 最近男の子たちのブームは・・・友達と自由画帳を繋げて、みんなで絵を描く事のようです! 何を描くかみんなで決めて、話し合いながら描いている姿です。 去年までは丸...
続きを読む