園外保育

年長組では、お泊まり会の山登りに向けて幼稚園の近くにある富士山神社に行きました。 安全に山登りが出来るようお約束をみんなで確認しながら登る練習をしました。 頂上に着くと、山の神様から宝箱が置いてあり中...
続きを読む

年長組では、お泊まり会の山登りに向けて幼稚園の近くにある富士山神社に行きました。 安全に山登りが出来るようお約束をみんなで確認しながら登る練習をしました。 頂上に着くと、山の神様から宝箱が置いてあり中...
続きを読む
小さな砂利のように見えますが・・・蚕の卵です。 小さな卵から生まれた蚕に「蚕ちゃんは白いから、これは蚕ちゃんじゃないよ」と不思議そうに見つめる子どもたち。 2日経つと見覚えのある蚕の姿になりました。↓...
続きを読む
今日は年長組になって初めてドッジボール大会をしました。 ボールが当たっても諦めずまた当て返そうと盛り上がっていた子どもたち。 子どもたちの間でも「後ろ来てるよ、いけいけ!」と声を掛け合いながら行なって...
続きを読む
先日柳瀬川の川沿いまで散歩に出かけ、よもぎの葉っぱを見つけ沢山摘みました。 今日はそのよもぎに葉っぱで、色水遊びを行いました。 「よもぎって、薬みたいな匂いがする~」「美味しいそうな匂いがするよ」と言...
続きを読む
絵描き歌に合わせてみんなでドラえもんを書いた後に絵の具で色塗りをしました。 初めての絵の具で、熱心に使い方を聞いていた子どもたち。 とても個性豊かなドラえもんが出来上がりました。 帰りには「楽しかった...
続きを読む
先日は菜の花、今回はもっこうばらが満開になりました! 近くを通りかかると、とてもいい香りがします。 年中さんは花の前で写真を撮ったそうです! 菜の花に負けず、沢山のもっこうばらが咲いてますので、こちら...
続きを読む
今日は英語指導でした。ゆり組を英語で言うと・・・「りりー」可愛らしい響きですね。 ゲームを通して色や数字も覚えました。子どもたちは普段の生活から英語に親しんでいるのか とても楽しい時間を過ごしました。...
続きを読む
プールが終わった後に年長組で菜の花畑に行きました。 「今日も菜の花畑だ!!」とプールの帰りのバスの中で大喜びでした。 今日は1人1本、菜の花を摘みました。摘んだ菜の花は後ほど素敵な物に変身します! 楽...
続きを読む
今日は年長組になり、初めての体操指導でした。 昨年の組体操のビデオを見ている子どもたち、顔は真剣です。『やるぞの気持ち』が伝わってきました。 ビデオを見た後は、ボール渡しゲームを通して真っ直ぐ並ぶ練習...
続きを読む
先日年長さんが菜の花迷路を作り完成しました。 さっそく幼稚園の帰りにお母さんと一緒に遊びに来てくれま楽しむ姿が見られました!
続きを読む