3学期 始業式

子ども達の「あけましておめでとうございます!」の元気な挨拶と共に新学期が始まりました。静かだった園内も久しぶりに楽しげな声で一杯です。 始業式では園長先生から謹賀新年の掛け軸の意味について教えてもらい...
続きを読む子ども達の「あけましておめでとうございます!」の元気な挨拶と共に新学期が始まりました。静かだった園内も久しぶりに楽しげな声で一杯です。 始業式では園長先生から謹賀新年の掛け軸の意味について教えてもらい...
続きを読む今日は1月生まれのお誕生会! 皆今日を楽しみにしていたので、お祝いしてくれるお友達に笑顔で手をいっぱい振っている姿が見られました。 年長さんだけ特別のラブラブタッチでは、おめでとうの気持ちを込め、沢山...
続きを読む今日は少し早いクリスマス会!今年は、“エバリー”さんが演奏しに来てくださいました!一昨年も来て頂き覚えていた年長さんは大喜びでした! クラッシックから子どもたちの知っている曲を幅広く演奏して頂き今年は...
続きを読む今日は待ちに待ったお餅つきでした。登園のバスの中から、お餅つきの話題で大盛り上がりな子ども達。バスの中では、お餅つきの質問大会が開かれました。「お餅の中であんこ餅が好きな人~?」「はーい!」「青のりが...
続きを読む今日は幼稚園の屋根に太陽光発電が設置されセレモニーが行われました。 年長組各クラス一人ずつが前に出てテープカットも行いました! その後、エコの話を聞き子どもたちからは「水を流したままだともったいない」...
続きを読む今日は12月生まれのお誕生会でした。 楽しみにしていたお誕生会!ステージに出る前、幕の中では「ドキドキする~」ととても嬉しそうに順番を待っていました。 年長組になるとラブラブタッチがあり、お祝いしてい...
続きを読む発表会2日目も無事に終えることができました。今日はもちろんのこと、今日までの発表会に取り組んだ日々が、子どもたちの育ちに繋がっていきました。この2日間、子どもたちが何より元気に、一生懸命、4月からの自...
続きを読むいよいよ楽しみにしていた発表会前となりました。 みんなで「がんばるぞ!おー!」と気合をいれたり、チックサックコールでみんなの心を一つにしました。 予行練習が終わってから、「お母さんはいつ来るの?」と楽...
続きを読むたくさんの人が見ている中、とても緊張していた子どもたちでしたが、たんぽぽ魂で頑張って、元気な声や歌を私たちの心に届けてくれました。友だちと一緒に、先生と一緒に、おうちの人と一緒に頑張ってきた発表会。誰...
続きを読む一生懸命今まで頑張った発表会の練習、午後はそれぞれ好きな遊びを外で思いっきり遊びました!ドッチボールをしたり鬼ごっこをしたり沢山体を動かしている中・・・ 園庭の真ん中で落ち葉を集めている子ども達。何を...
続きを読む