組体操

今日は初めてハチマキをつけて体操指導を行いました。 指導の前には坂井コーチから、ハチマキの中には今までの年長さんの思いやパワーが詰まっているという話を聞き、子どもたちの表情もさらに引き締まりました。 ...
続きを読む

今日は初めてハチマキをつけて体操指導を行いました。 指導の前には坂井コーチから、ハチマキの中には今までの年長さんの思いやパワーが詰まっているという話を聞き、子どもたちの表情もさらに引き締まりました。 ...
続きを読む
先日、ぽぽちゃん広場に遊びに行くと畑の横のコスモスが満開でした。大人の背丈ほどあるコスモス畑を子どもたちが歩くと、まるでお花の迷路に迷い込んだようでした。空を見上げると、青空にトンボが楽しそうに飛んで...
続きを読む
今日はプール指導がありました。 前回検定を行ったので、今日からは新しいチームになりました! 進級した子どもたちは何日も前から「星がふえたんだよ!」「プールまだ?」と、今日のプールを楽しみにしていました...
続きを読む
今日は初めて園庭で鼓笛隊の練習をしました。 入場や退場、移動の歩き方の練習を初めてみんなで合わせて行い、隊形の確認をしました。 外で演奏してみると、「お部屋のときとは聞こえ方がちがうね」と、子どもたち...
続きを読む
今日は年長組では鼓笛隊の練習をしました。 自分の楽器だけではなく、他の楽器の音やリズムを聞いて、タイミングを合わせることに気が付いていきました。全員のメロディーが合わさるととてもきれいで、上手く演奏が...
続きを読む
今日は稲刈りをしました。 去年まではハサミを使って稲を切っていましたが、今年はカマに初挑戦しました! 先生と一緒に気を付けながら、大きく育った稲を刈っていきました! 最初は恐る恐る刈っていましたが、2...
続きを読む
今日はクラス対抗リレーの練習をクラスで行いました。 4クラスで何度か練習をし、それを踏まえて「どうやったら1位になれるかな」「勝つためには内側を走った方がいいよ!」と作戦会議をして練習しました。 バト...
続きを読む
今日は体操指導を行いました。 笛の合図での移動やすばやくきれいに並ぶ、など繰り返し練習をして、だんだん自分達で気付いて動けるようになってきました。 自分だけが大変なのではなく、みんな大変だけど力をあわ...
続きを読む
今日はプール指導を頑張ったので、午後はお部屋でゆっくり遊びました。 ブロックや絵本、積み木などそれぞれ好きな遊びを楽しんでいました! そして、最近年長組のお部屋には、新しい積み木がきました! 初めは「...
続きを読む
まずはクラス対抗リレーです。 ・ 「(走る事が)得意な子と自信がない子がいるから、得意な子がいたらカバーできるよね!」「じゃあ自信がない子の前後に俺が入るよ!」など各クラスで、走る順番を考えるのも年長...
続きを読む