8月生まれのお誕生会

今日は8月生まれのお誕生会でした。 夏休み明けで久しぶりでしたが、元気な声で名前を呼んだりバンザイ拍手でお友達をお祝いしていました。 先生からは「七ひきのヤギ」の劇のプレゼント! おおかみが来て子ヤギ...
続きを読む今日は8月生まれのお誕生会でした。 夏休み明けで久しぶりでしたが、元気な声で名前を呼んだりバンザイ拍手でお友達をお祝いしていました。 先生からは「七ひきのヤギ」の劇のプレゼント! おおかみが来て子ヤギ...
続きを読む今日は救急救命講習と子どもたちの防犯・安全についての園内研修を行いました。 防犯に関しては、不審者を想定してのさすまたの使用や、基本的な初動や通報ボタンの確認、連携の仕方など様々な想定をしながら不足は...
続きを読む今日は終業式がありました。 一学期の最初は、みんながなかなかお友達と関われず前のクラスのお友達と遊んでいる様子がたくさん見られましたが、一学期が終わるころにはクラスのお友達と関わる様子や「〇〇ちゃん一...
続きを読む今日はあいにくの天気でしたが、子ども達は雨を吹き飛ばすような元気いっぱいな声で盆踊りを楽しみました。 園長先生の太鼓の音が響くと、気持ちが一段と盛り上がり、子どもたちの声も太鼓に負けないように一生懸命...
続きを読む1学期最後の誕生日会の劇は‟三匹の子ぶた”でした。 5月6月の劇では、園長先生のメイクにびっくりして、泣き出す年少組の子どもたちもいましたが・・・(5月は薄いメイクでした!!) 今日は園長先生のおおか...
続きを読む今日は一学期最後の体操指導がありました。一人技から始まり、クラス全員で力を合わせて行う大型ピラミッドの練習も始まりました。 なかなか難しかった技も少しずつ出来るようになって「楽しくなってきた!」と子ど...
続きを読む今日は七夕の笹燃やしを行いました。 短冊のお願い事が煙にのって織姫様と彦星様のところまで届くようにみんなで見守りました。 「願い事が叶いますように!!」と手を合わせてお祈りしました。みんなのお願い事が...
続きを読む7月のガーデンパパ・ママは7名の方にお越しいただきました。暑い中、ご参加いただきありがとうございました。 本日の作業は、ブルーベリー畑の草むしりと、コスモス、ひまわりの種まきでした。 水分補給でブルー...
続きを読む笹飾りのために素敵な飾りを作って準備してきた子どもたち!今日は七夕の笹飾りを行いました! 「願い事が叶いますように!」と気持ちを込めながら飾りを付けて行きます。 年長さんでは「大金持ちになれますように...
続きを読む今日は七夕の竹の切り出しを行いました。ご近所の方がいつもご厚意で竹を分けて下さっています。いつもありがとうございます。 さて、切っていると「缶ぽっくりやりたいですね!」と職員。 「やりましょうよ!」 ...
続きを読む