124年ぶり

皆さんもご存知の通り、今年の節分は、124年ぶりに2月2日に節分になりました!幼稚園でも、今日節分の豆まきを行いました! 年少さんは、初めて幼稚園での節分でしたが自分の中に「ふらふら鬼はいるかな?」な...
続きを読む

皆さんもご存知の通り、今年の節分は、124年ぶりに2月2日に節分になりました!幼稚園でも、今日節分の豆まきを行いました! 年少さんは、初めて幼稚園での節分でしたが自分の中に「ふらふら鬼はいるかな?」な...
続きを読む
今日は、発表会2日目でした。 昨日と同様、緊張しているお友だちもいましたが、お部屋に入ってお友だちの顔を見ると、自然と笑顔になり、「頑張ろうね!」という声が聞こえてきました! 劇が始まると、お外まで元...
続きを読む
今日は、発表会1日目でした! それぞれのクラスが、キラキラの衣装を着て緊張している顔をしていたり、ニコニコの笑顔で頑張っていました! 今まで練習してきた学びや成果をお家の方に、見せる事が出来て、「楽し...
続きを読む
今日は、予行練習2日目でした。昨日、お客さんとしてみていた子ども達は今日舞台に立つことを楽しみにしていました! 衣装が段々と整ってくるとその役柄になりきって、階段をのぼり舞台に向かう姿から『頑張ろう!...
続きを読む
今日はお天気にも恵まれて最高の遠足となりました! 現地では歩くと温かく、とまると少し肌寒いという天候でした! 年少さんは、ヤギやキリンを見て大きさにびっくりしていて、先生の手を取り、夢中で歩いていまし...
続きを読む
晴天の中で始まった運動会。 まずは年中組は、たくさん練習してきたバルーンから始まりました。 どのクラスも大きな声を出し、花火もきれいにあがり大成功でした! 年少組は初めての運動会でしたが、元気いっぱい...
続きを読む
今日は、待ちに待ったミニ盆踊り大会でした!登園してきたときは、いつもと違う雰囲気でドキドキした顔をしていたり、やぐらを見て「あれなんだろう?」と話していたり、浴衣を着てワクワクしていたりする様子が見ら...
続きを読む
清瀬市の旭が丘にある中村工務店さんのご厚意でひわまりをいただきました! 約200本いただきましたので、玄関や各クラスで、夏らしい、かわいいひまわりを子どもたちと一緒に楽しみたいと思います! 中村工務店...
続きを読む
今日は53回目の入園式でした。今年度はコロナ対策として、2日間に分けて1クラスずつ執り行います。今日はひまわり組、つくし組のお友だちが少し大きな制服と帽子を被り元気一杯登園してきてくれました。 式が始...
続きを読む
縮小体制ではありましたが子ども達、皆が卒園証書を園長先生から受け取り元気に明るく旅立って行きました。 また、新たな子ども達のご活躍を全職員一同、応援しております。今度は4月ピカピカのランドセルを見れる...
続きを読む