特別なカレー♡(ばら組)
1学期頑張った子どもたちへのご褒美にクッキング(カレー)を行いました。畑で育てたナス、クラス(プランター)で育てたオクラ、グループ名の野菜(にんじん・じゃがいも・たまねぎ)を材料にしました。「ナスが大きくなったらカレーにしたい!」「いつカレー作る?」とこの日をずっと心待ちにしていた子どもたち。「今日やるよ!」と伝えると、「やったー!」と目を輝かせて気合十分です!
年少の時もカレーを作りましたが、今回は子どもたちの育ちに合わせてレベルアップ!包丁を使って自分のグループの野菜を切ることに挑戦しました。少しドキドキしながらも切れた時の嬉しそうな表情が印象的でした♡たまねぎは涙がでちゃうので、たまねぎグループさんには代わりにじゃがいもを切ってもらいました!(笑)
「みんなで作ったカレーどんな味がするかな?」と聞くとニコニコしながら「ほっぺたが落っこちそう~^^」という子や「幼稚園で食べるから特別カレーなんだよ!」という声も♡
作ったカレーは、園長先生や職員室にいる先生にもおすそ分け!「野菜がいっぱい入っていておいしいね!ありがとう!」と食レポをいただきました!
進級してから、色々なことに挑戦してきた1学期。一人ひとりが頑張ったからこんなに楽しい時間が待っていたことを子どもたちも感じてくれました。
1学期も残りあと4日!最後まで楽しもうね!