園日記

みかんの木

2021-09-30 18:14

ふじみ幼稚園には、美味しいみかんの木があります。どこにあるかご存知でしょうか?

最初はビー玉位の大きさでしたが、少しずつ大きくなってきました。今は子どものこぶし程に大きくなりました!

「早く大きくなあれ!美味しくなあれ!」と魔法をかけている子もいて、みんなで成長を楽しんでいます。

運動会や他の様々な行事を経験して、このみかんのようにみんなで大きく成長していけたらいいなと思います。

新しいお友達

2021-09-29 15:00

今日は年少組に新しいお友達が出来ました。それは・・・

コアラちゃんです!!目や鼻、口をどこに貼ったらいいかな?バランスを考えながら貼っていきます。その中で、にっこり笑顔になる口を反対に貼るお友達を発見!話を聞いてみると、「この口(向き)が可愛かったんだ」とオリジナルのコアラちゃんを楽しんでいました。自分の思いを形にして、表情豊かなコアラ製作は楽しさを感じる製作でした。

運動会の練習を頑張っている‟動”の時間、そして集中して製作を楽しむ‟静”の時間。このメリハリの大切さや気持ち良さを感じながら、過ごしていきたいと思います。

透明なメダル

2021-09-28 17:35

年中組では、園庭でバルーンから閉会式まで練習しました。

予行練習に段々と近づいてきて、子ども達も「外に出たらやるぞのお顔で頑張るよ!」と真剣な顔で気合を入れて、予行練習で年長さんや年少さんにかっこいい姿を見てもらいたくて頑張っています!

綱引きや玉入れでは、各クラス一生懸命な顔でとてもいい勝負をしていました!

閉会式の時には、最後先生達から透明なメダルを首にかけてもらって「みえなーい!」と言いながらも嬉しそうな笑顔が見えました!

そして、お部屋ではみんなで旗作りをしました!運動会まで頑張る事が出来るように心を込めて描きました。とってもきれいな旗が出来て運動会までお部屋に飾りたいと思います!