園日記

秋は見つかるかな?

2020-11-30 16:20

予行練習を終えて、益々子ども達の気持ちが盛り上がってきています。他に足りないものはあるかな?どうすれば、もっと劇が良くなるのかな?と子ども達と話し合う中で、自分たちの課題が見えてきた子ども達。早速、友だちを応援する気持ちで、元気な声で練習に取り組みました。⇓(お友だちの振り付けも覚えて、後ろから元気パワーを送っています。)

お昼ご飯を食べた後は、秋を探してぽぽちゃん広場に遊びに行きました。

どんぐりや紅葉の葉がたくさん集まって、かごいっぱいになりました。たくさん集まった秋で、これからの遊びに活かしていきたいと思います。

11月の月刊誌

2020-11-27 17:08

年少組さんでは、発表会の練習の合間に月刊誌を読みました。遠足のページが出てくると「また、動物園行きたい!」と遠足で行った動物園を思い出していました。

子ども達同士で一緒に迷路をしたり、「こうやって読むんだよ!」と教えあったりして、仲良く読み合っています!

発表会の練習も予行練習を終えて、少しずつ自信がついてきて予行練習の前よりも声が出ていたり、大きく踊る事が出来ていました!

「今日は衣装着るの?」「ママは来てるの?」とまた衣装を着て踊るのを楽しみにしている様子でした!

生活発表会 予行練習2日目

2020-11-26 18:30

今日は、予行練習2日目でした。昨日、お客さんとしてみていた子ども達は今日舞台に立つことを楽しみにしていました!

衣装が段々と整ってくるとその役柄になりきって、階段をのぼり舞台に向かう姿から『頑張ろう!』という気持ちが伝わってきました!

昨日の発表した子ども達から、パワーをもらって負けないくらい頑張りました。発表会が楽しみですね!

舞台の裏では、補佐の先生が背景や小道具を出してくれ、子ども達と一緒に劇を作りあげてくれています。子ども達が笑顔で頑張れるパワーをくれる舞台裏の先生達。

みんなが一体となり舞台を盛り上げて行けるように頑張っていきたいと思います。