園日記

リレー遊び

2019-08-30 16:44

先日運動会のチームが決まりました。

今日はご飯を食べた後、雨が上がったので運動会に向けてリレー遊びをしました。

2学期が始まって、子どもたちは久しぶりの幼稚園の大きな園庭で思い思いに手足体を使って駆け回っていました!

去年とは違う走り方や競争する面白さを感じている姿に、子どもたちの1年の成長を感じます。

楽しみながら、でもみんなで力を合わせる大切さを、これから少しずつ伝えていきたいと思います。

歯ブラシ戦士

2019-08-29 17:45

今日はお誕生会の後にもう一つお楽しみがありました。清瀬市松山にあるアニメ制作会社ゆめ太カンパニーさんに《歯ブラシ戦士》のアニメを見せていただきました。ブラシ君やコップちゃん、虫歯菌のキーンと個性豊かなキャラクターが出てきます。子ども達は大興奮。アニメ鑑賞後、子ども達からは「ぜんぶ面白かった」「赤いブラシ君がカッコイイ!!」「歯磨きをちゃんとしないと、キーンが来ちゃうね」とそれぞれの感想を聞かせてくれました。

歯ブラシ戦士の原案の小玉琴美さんと毎日歯を磨く約束をすると、目の前で歯ブラシ戦士のキャラクターを描いて見せてくれました。そして歯ブラシ戦士の監督は、以前クレヨンしんちゃんの絵を描いていた本郷みつるさんです。歯ブラシ戦士とクレヨンしんちゃんのコラボが目の前で描かれて、子ども達だけではなく、先生達からも「うわー凄い!!」の歓声が上がりました。お土産にはキーンのシールを頂きました。アニメは2020年4月テレビで放送予定です。今から放送が楽しみですね

8月のお誕生日会

2019-08-29 17:03

青空の下、子どもたちの元気な声が園庭に響きました。日に焼けて身長が大きくなった子どもたち。夏休みの楽しかったことを思い出しながら砂場で山を作ったり、海に見立てて穴を掘ったりと思い思いに外遊びを楽しみました。

今日は8月生まれのお友だちの誕生日会でした。職員劇は『赤ずきん』。かわいい赤ずきんの後に狼が出てくると・・・年少組さんが近くにいる先生に抱きつき、怖いもの見たさでそっと見ている可愛い姿や、赤ずきんを助けようと「狼だから行かないで」「狼、食べたら怒るぞ」と声を出しながら劇に夢中になっていました。

お誕生日会終了後、運動会のチーム分けを行いました。今年は赤、青、白、黄色の4色です。チーム発表をすると子どもたちから歓声があがりました。運動会に向けて楽しみな気持ちとやるぞの気持ち、少し心配な気持ちと色々あると思います。子ども達の思いに寄り添い、一緒に楽しみながら頑張っていきたいと思います。