園日記

たんぽぽクラブ7月の様子③

2019-07-23 08:52

今週は7月の月刊誌を楽しみました。ころたくんの本に、今月で3冊目となり、家でもこの本が好きと読んでくれているようです。

子ども達もシールを楽しみに今週もお母さんと見てくれました。

折ることがとても上手になった折り紙、月刊誌の海の話しにちなんで今回は、ヨットを折りました。

友達のヨットとお母さんのヨットを仲良く並べて、海に浮かべました。

お母さんとの折り紙、子ども達も嬉しそうに取り組んでいます。

職員研修

2019-07-22 15:01

今日は普通救命講習、AED講習を行ないました。

心肺蘇生、胸部圧迫、人工呼吸、AED使用方法、止血方法、気道異物除去など練習器具を使って実践しながら研修を行ないました。万が一の場合や、もし困っている方がいれば、できる限りのことをする気持ちで真剣に取り組みました。

1学期終業式

2019-07-19 21:06

今日は1学期の終業式でした。子どもたちもしっかりお話をを聞けるようになりました。

初めての幼稚園だった年少さん、新しいクラスになった年中さん、先生が変わり初めてのお泊まり会に行った年長さん。

みんなそれぞれ目の前の段差を階段のように一段一段、しっかりと着実に登っていくように、大きくなっていきました!

園長先生から年少さんに『4月は少し泣いちゃったひとー?』と聞かれると、誰一人手を挙げなかった年少さん。

泣いていたんじゃないんです、頑張っていたんですね。涙を流すことだけなく、年中さんも年長さんもひとりひとりそれぞれの表現をしながら、頑張っていました。

1学期みんな本当によく頑張りました!

保護者の皆様のご理解ご協力本当にありがとうございました。