園日記

総合防災訓練

2017-02-28 17:09

今日は総合防災訓練を行いました。

大地震が発生したとの想定で、防災頭巾を被りホールへ避難しました。(今日は停の想定で行なったため、電気や暖房を全て消しています。)↓

ホールではアルミブランケットの使い方を全員で確認しました。↓

ホールのカーテンを閉め切って、各保育室に常備してある非常用のランタンも実際に使ってみました。↓

昼食は全員でホールに集合し、各自持ってきたおにぎりを食べました。↓

おにぎりだけではなく、今日は非常食のビスケットを食べました。非常食ではありますが、甘くておいしいビスケットなので、子どもたちは喜んで食べていました。↓

全部で230缶程用意していたのですが、11クラスの子どもたちですべて食べ切りました。↓

英語

2017-02-27 16:09

今日は年中さんで英語がありました。

テーマは大きくなったら何になりたい?です。

元気よく声を出して楽しみ、「NONONO」と口をとがらせる姿が可愛かったです。

沈丁花

2017-02-27 15:59

幼稚園の職員室の前に沈丁花の花が咲きました。近くに行くと香水のようなとてもいい香りがします。松任谷由実さんの春よ来いの歌詞の中にあるように、もう春は目の前ですね。