野菜スタンプ

今日は、ブルーベリーを畑に収穫しに行く合間で野菜スタンプの製作をしました! 前日にレンコン、ピーマン、玉ねぎ、みんなで育てたオクラを使ってスタンプをし、台紙に張り合わせてクレヨンで模様を書いて額縁を作...
続きを読む今日は、ブルーベリーを畑に収穫しに行く合間で野菜スタンプの製作をしました! 前日にレンコン、ピーマン、玉ねぎ、みんなで育てたオクラを使ってスタンプをし、台紙に張り合わせてクレヨンで模様を書いて額縁を作...
続きを読むたけ組は今年初めての水遊び。「やっと晴れたから水遊びできるね!」と朝からワクワクしていました。 「雨みたい!」「冷たくて気持ちいいね!」「虹が出来てる!」と大はしゃぎな子ども達でした。 遊んでいると、...
続きを読む先月から色々な場面で新聞紙遊びを楽しんできました。新聞を丸めてボールを作り玉入れを楽しんだり、細かく千切って、両手で雨を降らすように保育室を新聞紙で埋めて遊んできました。そこから大きなビニール袋に顔を...
続きを読む今日は、お誕生日会と笹燃やしをしました。 お部屋7月生まれのお友達をお祝いした後は、ホールで先生達の『三匹の子豚』の劇を見ました! 先月から、登場している「おおたかみおさん」。4月、5月初めて見るドキ...
続きを読む今月の月刊誌は「たべること」 パン屋さんのお話を聞いて、絵本の中のお店に並んだパンの中から好きなパンを選びました。お母さんも楽しそうにパンを選んでいました。 次は「麺やさん」・沢山いろんな麺を見て、何...
続きを読む今日は七夕です!みんなで飾り付けした笹に手を合わせて、「お願い事が叶いますように!」とお願いをしました。「織姫様と彦星様も、お空で会えるといいね~」「ブランコに乗ってたかーく漕ぎながらお願いすれば届く...
続きを読む今日は久しぶりに朝の外遊びからのスタート。「先生のところにあつまれー!」と声を掛けると、お山座りで集まれるようになりました。「みんなのお母さんにも、かっこいいところを見せたいね」と声を掛けると、最高の...
続きを読む7月7日は「七夕まつり」 織姫さまと彦星様のお話をお母さんと一緒に楽しく聞きました! 織姫さまと彦星さまが、今年も無事に会えますようにの思いを込めて七夕飾りを作ります。 はじめて使う『のり』にどきどき...
続きを読む年中組さんではうちわ製作の仕上げをしました! 先日、表面に花火と、裏面にアイスクリームをのりで貼り付けました。大きなうちわへの貼り付けだったので、「のりで手がべとべとになっちゃった!」と、両面に貼り付...
続きを読む子どもたちは盆踊りの音楽が流れると、自然と手を繋いで円になり、踊る姿が見られるようになりました。今日はあいにくの雨でしたが、晴れた日には、園庭で学年を越えて踊りを楽しんでいます。 さて、夏の暑さを吹き...
続きを読む