予行練習2日目

今日は予行練習2日目で、ひまわり、たけ、たんぽぽ、ばら、すずらん、ももぐみが舞台に立ちました。登園すると、まだ自分達の出番ではない時間に早速お着替えをしようと、張り切ってお着替えが入った袋を持って歩く...
続きを読む今日は予行練習2日目で、ひまわり、たけ、たんぽぽ、ばら、すずらん、ももぐみが舞台に立ちました。登園すると、まだ自分達の出番ではない時間に早速お着替えをしようと、張り切ってお着替えが入った袋を持って歩く...
続きを読む明日はいよいよ予行練習です。子ども達の表情からも‟頑張ろう!!”という思いが伝わってきます。 毎日の練習の中で、出来たこと・良かったことを子ども達と話しながら、『男の子の海賊さん、腕がピンとしていてか...
続きを読む今日は今まで頑張ってきた練習の成果を、沢山の先生やお友達に見てもらいました!1日目は、すみれ・ゆり・さくら・ふじ・つくし・きく組が行いました。 普段の練習と違い、キラキラしている衣装を身につけてやる気...
続きを読む予行練習まで残り2日となり、各クラス最初から最後まで通しての劇や踊りが出来てきました! 自分達のホールでの練習の後には違うクラスの劇や踊りを楽しそうに見ている様子もありました! いつもはいない沢山のお...
続きを読む発表会の練習を頑張った後は外で元気いっぱい体を動かして遊びます。 鬼ごっこが始まると、次々に「私もやりたい!一緒にいれて」と遊びの輪が広がっていきます。 そして、ひまわり組のブームはじゃんけんゲーム。...
続きを読む各クラス2鉢ヒヤシンスを水栽培しています。きく組では明るい所と暗い所に置いて、どちらが早く大きく育つか実験しています。 上の写真は、日がよく当たる明るい所に置いた球根です。 こちらは部屋の奥の方の、全...
続きを読む母子分離から2週目。お友達がみんなが集まるまで仲良く自由遊び。 今日は「壁ぺったん」を覚えました。 上手に壁にくっついて座れました! イスに座って絵本をみました。みんな上手に座れています。すごい‼ は...
続きを読むたけ組は、みんなで背景を作りました!「皆で作るとやる気が出るね!」「皆で作るって嬉しい!」と楽しみながら作っていきました。 そして完成!「自分達で作ったから、練習いっぱい頑張れる!」「早く他のクラスに...
続きを読む今日は、発表会の練習が終わってお昼ご飯を食べた後に「リレー遊び」をしました! 「今日は、頑張ったからみんなでお外に遊びに行こう!」と練習の後に伝えると「やったー!」とお昼ご飯をいつもより早く食べて、お...
続きを読む秋も深まり、幼稚園に向かう道にもどんぐりがたくさん落ちています。ぽぽちゃん広場の横にある二宮金次郎像の本の上にもどんぐりが載っていて、子ども達がどんぐりをプレゼントしたんだなぁと想像するとほっこりした...
続きを読む