卒園式の予行練習に参加

今日は卒園式の予行練習に年中さんも一緒に参加しました。 ホールに行く前に、次は自分達が同じように卒園式をすること、かっこいい年長さんをよく見ること、同じ姿勢や気持ちになって座ることを伝えていきました。...
続きを読む今日は卒園式の予行練習に年中さんも一緒に参加しました。 ホールに行く前に、次は自分達が同じように卒園式をすること、かっこいい年長さんをよく見ること、同じ姿勢や気持ちになって座ることを伝えていきました。...
続きを読む今日は3学期最後の英語指導でした。 1年間で様々な言葉を覚えた子どもたち、自分から覚えた単語を話す姿が見られてきました。 1年間やってきたことが身につきましたね! イースターのゲーム遊びも進んで楽しく...
続きを読む来週に学年でしっぽとり大会を行う為、今日は各クラスで練習をしました。 男女に分かれ何度か対決をし、「絶対負けないからね~!!」とお互いやる気パワーがいっぱいでした! 勝負は勝ったり負けたり・・・、でも...
続きを読む今週は年少組のクラスに遊びに行きました。 幼稚園内の雰囲気に少しずつ慣れてきて、お兄さん・お姉さんと一緒に遊ぶことを楽しみにしていました。 優しくしてくれる年少さんと嬉しそうに関わっている姿が見られて...
続きを読む幼稚園に飾ってあるおひなさまを見てみんな興味津々・・・。 おひなさまとおだいりさまをよーく見てみんなで作りました。 「頭に帽子かぶっていたね・・・」と作りながらおひなさまを思いだして作っていました。 ...
続きを読む1年間頑張った習字指導。このお習字指導を通して、良い姿勢、話の聴き方、集中力、毛筆など感覚、様々な事を学んでいきました。 今日はみんなで最後に「卒園」という言葉を書きました。いつもは2文字の言葉を書き...
続きを読む2月もあっという間に過ぎ、いよいよ3月が始まりました。 待ち遠しかった3月のお誕生会。 みんなのバンザイ拍手で迎えられたお誕生日の子たちは、とっても嬉しそうでした。 みんなのお祝いの気持ちが届きました...
続きを読む今日は1年の避難訓練の締めくくりであり、消防士の方が避難訓練の様子を見て頂きました。 消防士さんからのアドバイスや、火事や地震の時に大切な事のビデオをとても真剣な表情で見ていました。 消防士さんに質問...
続きを読む今日から本格的にホールでの卒園式の練習が始まりました。先日の記事から4日が経ち、年長さんも残り15日です。 みんな揃っての練習は今日が初めてで流れを1つ1つ確認していきました。真剣な表情で話を聞いてい...
続きを読む今日は2月のお誕生日会でした。 他学年のお友達でも名前を呼んで、おめでとう!と沢山拍手をしてお祝いをしました。 出てきたお友達を見てお店屋さんごっこの繋がりから「あ、あの子僕の家族だよ。」と呟く子もい...
続きを読む