清瀬ふじみ幼稚園

042-491-7603

どうしたらできるかな?(ばら組)

今日は体操指導があり、縄跳びの前跳びに挑戦しました!腕をぐるんと大きく回すことや両足をグーにして跳ぶことに苦戦する子どもたちの姿が見られました。もう一回!と繰り返し練習するうちに少しずつコツを掴み出来た喜びを感じる姿もありました。

そんな中、「難しいよう・・・」と困っているお友達がいました。すると、「○○ちゃん難しい?」とお友達に声をかける姿が。「縄がお胸の所に来たらジャンプするんだよ!何回もやれば絶対できるよ!」とアドバイスをしてくれました♡ 友達通しでの助け合いのやりとりが見られ成長を感じると共に、とても微笑ましかったです。

また、運動会に向けて玉入れの練習も始まりました。笛の合図を聞いてすぐに座ったり移動したりするなど、約束を守って楽しく参加することを意識しながらみんなで力を合わせて玉を入れることができました!

お部屋での特訓を重ね、「勝ちたい!」という闘志がメラメラと盛り上がってきているので、この雰囲気を大切にしながら引き続き、練習に取り組んでいきたいと思います!