お楽しみ会

今日のお楽しみ会は、ワンプレイのダンスの先生達からダンスのプレゼントでした!先生達と一緒に踊ってダンスの楽しさまでプレゼントしてくれました! 準備体操から曲に合わせてみんなで体を動かしたり、クラスごと...
続きを読む今日のお楽しみ会は、ワンプレイのダンスの先生達からダンスのプレゼントでした!先生達と一緒に踊ってダンスの楽しさまでプレゼントしてくれました! 準備体操から曲に合わせてみんなで体を動かしたり、クラスごと...
続きを読む緊張だったり、楽しみだったり、様々な気持ちが子どもたちの中にあった発表会。頑張った姿をご家族の方に見てもらえて、すっきりとした顔で登園してきた子ども達。「おうちで褒められたよ!」「写真たくさん撮っても...
続きを読む今週から分散して活動していたクラスが合同になり、お友達がたくさんになりました。お部屋はとてもにぎやかになりました。いつもと違う雰囲気に戸惑うお友達もいましたが、これから少しずつお友達の輪が広がって、「...
続きを読む発表会2日目。今日は年中組さんが、元気いっぱい頑張りました! 体をいっぱい動かして、楽しみながら発表することができました! みんなで心を一つにして、大きな口で歌えたね! 先生達に衣装を着せてもらって、...
続きを読むいよいよ生活発表会も明日と明後日になりました。毎日の練習の中でやる気満々な時、気持ちがのらずに踊りが小さくなる時もありました。そんな時には友達の「一緒にやろう!!」の優しい声や、楽しそうな笑顔でクラス...
続きを読む待ちに待った発表会を迎えました。おうちの方の手を引っ張り、少しでも早く幼稚園に行きたい!!そんな気持ちが伝わってきます。 キラキラの衣装に負けない、子ども達の最高な笑顔。 パティシエになりきって元気に...
続きを読む今日は、最後の発表会練習でした! お部屋では、自分が2個目にやりたかった役になってみました!他の役になりきって見たり、やっぱり今の自分の役をやって見たり最後の練習を楽しみました! ホールの練習では、最...
続きを読む「予行練習でもドキドキしたから、きっと本番はもっとドキドキだよね」「緊張するけど、沢山練習したから大丈夫だよ!」と励まし合って、練習を頑張ってきました。 練習できるのも明日で最後です。子ども達はその事...
続きを読む今週は粘土で遊びました。 ちぎったり、丸めたり、ニョロニョロっと長くしたり。それから粘土ベラを使って沢山切ってみたり・・・。思い思いに粘土遊びを楽しみ、粘土の感触を味わっている子供達でした。最後は「ま...
続きを読む朝,晩の寒さが厳しくなり始めると、園庭のみかんもオレンジ色が濃くなり、大人の拳ほどの大きさになってきました。 子ども達と「早く食べたいね」と話していると「あっ!!みかん泥棒がいる~!!」と子ども達が指...
続きを読む