感動の再会!!

今週はふじみ幼稚園の卒園児でもある教育実習生が来ていました。今日で実習終了です。 そして、今日は夕方、元職員がお子さん2人を連れて、幼稚園に遊びに来てくれました! ・ 実習生「わかりますか?」元職員「...
続きを読む今週はふじみ幼稚園の卒園児でもある教育実習生が来ていました。今日で実習終了です。 そして、今日は夕方、元職員がお子さん2人を連れて、幼稚園に遊びに来てくれました! ・ 実習生「わかりますか?」元職員「...
続きを読む昨日のお昼ごろは、このあたりでも激しい雨が降りましたね。子どもたちも「昨日の雨、すごかったね!」「雷も鳴ってた!」「雨って誰が降らしてるんだろう?神様?」と雨の話しで盛り上がりました!じゃあみんなが神...
続きを読む今日は大地震を想定しての引き渡し訓練を行いました。 地震発生のサイレンが鳴るとお部屋の中央に集まり、ダンゴ虫ポーズをして頭を隠します。 地震の揺れが落ち着くと防災頭巾を自分で被り外に避難をし、お迎えを...
続きを読むひげがとれないように、優しく外側の皮をむく。 茶色のひげや、気になるところは切ってください。 無農薬ですので、先客がいるときもありますからよく見て下さい。 ラップに包んで、レンジで30秒くらいあたため...
続きを読む昨日に引き続いて、今日は年少組すみれ組の子ども達と、年中組のばら組・すずらん組のお部屋にお邪魔して、一緒にチェケマッチョを踊りました。 保育室から元気いっぱいの笑い声が聞こえてきます。みんなでジャンプ...
続きを読む6月のガーデンパパママはトウモロコシの間引きでした! 6名の方にお越しいただきまして、ありがとうございました! トウモロコシの茎から一本ずつ間引きしていきます。 採れたものがヤングコーンです!中身はこ...
続きを読む今日は、年中組で各お部屋で過ごしました。 2人組を作って手を繋いでぎったんばっこん。 慣れてきたら3人4人と増やしていってぎったんばっこん。 腕の力をたくさん使ってぎったんばっこん楽しかったね。 ・ ...
続きを読む園庭の木にてんとうむしの幼虫がいたので、捕まえて観察しています! てんとう虫になるかなーえさはどうしようー てんとう虫の餌と言えば・・・・アブラムシです! そうだ!畑に行って探してみる?! うんうん!...
続きを読む昨日関東は梅雨入りが発表されましたが、今朝は天気が良かったため元気いっぱい外遊びをしていた子どもたちでした! さて、年長組ではお習字指導があり『たけ』を書きました。 赤坂先生の説明を聞きながら、書道の...
続きを読む今日は朝から強い雨が降っていましたね。幼稚園の園庭は線路のような水たまりが出来ていて、雨の強さを感じました。 保育室に入るとカメラマンを発見!! 「写真撮るよ!!ハイ、チーズ」 おもちゃを片付けた後は...
続きを読む