英語スペシャル

今日は、英語スペシャルがありました。 今回はイースターについての英語指導で、うさぎはどちらのたまごに入っているかのゲームやペアになってたまごをお玉で運ぶリレーゲームを行いました。 リレーゲームでは二人...
続きを読む今日は、英語スペシャルがありました。 今回はイースターについての英語指導で、うさぎはどちらのたまごに入っているかのゲームやペアになってたまごをお玉で運ぶリレーゲームを行いました。 リレーゲームでは二人...
続きを読むもうすぐ節分。みんなのところに鬼がこないようにと・・・。みんなで『おにわーそと』と豆まきの練習をしました。みんなのところに来る鬼はどんなかな?泣き虫鬼?おこりんぼ鬼?…と話しながら、鬼のお面をつくりま...
続きを読む今日は年長組さんのお別れ遠足にサンシャイン水族館に遊びに行きました。 バスの中で「はい!チーズ!!」ウキウキが伝わってきます。 水族館にはたくさんの魚がお出迎えをしてくれます。 ペンギンが空を飛んでい...
続きを読む今日は待ちに待った3月生まれのお友達の誕生日会でした。4月からお友達のお祝いをする中で、「早くお誕生日来ないかな~!!」「あと何回寝たら、お誕生日会になるのかな?」と指折り数えていた3月生まれのお友達...
続きを読む今日は芝生で芝生で昼食!「明日のおわかれ遠足楽しみだな~!」と嬉しそうに食べていました。 みんなで昼食をとれるのも残りわずか。みんなで年長らしく最後までワイワイとしながら過ごしていきたいです! 「あと...
続きを読む今日はとても暖かく、天候に恵まれた中で年中組のマラソン大会が行われました。 子ども達はこの日を楽しみにしていて、一週間前から家や幼稚園での練習を毎日していました。 お父さん、お母さんに見守られながら一...
続きを読む今日は、防災総合訓練がありました。 消防士さんが幼稚園にきて消火器の使い方についてお話をして頂きました。 使い方を教えていただき、実際に使ってみました。 普段はなかなか使うことがないので、この防災訓練...
続きを読む園庭でかわいい光景が目に入ってきました。 11月に植えたチューリップと話をしているお友達。どんな話をしているのかな? 「チューリップが頑張ってるね!!って言ってくれてるよ」 みんなが頑張っている様子を...
続きを読む今日は亀ヶ谷公園で年長組のマラソン大会を行いました! まずは準備体操です! 体が温まった後はみんなでチックサックコールで気合を入れます!「頑張るぞー!」 最初は女の子から!「ドキドキする」と緊張した様...
続きを読む今日は知覚体操の参観日でした。参観前には「ドキドキしちゃう」と胸に手を当て緊張した表情も見られましたが、ホールでおうちの方に手を振ってもらうと最高の笑顔で手を振り返していました。 ケンケンやスキップを...
続きを読む