お泊り会印象画

年長組でお泊り会の印象画を描きました。今日は描いた絵の背景を塗りました。 絵の具で好きな色を1つ作って塗りました。素敵なはじき絵に仕上がりました。↓
続きを読む年長組でお泊り会の印象画を描きました。今日は描いた絵の背景を塗りました。 絵の具で好きな色を1つ作って塗りました。素敵なはじき絵に仕上がりました。↓
続きを読む中学1年生になった卒園児が来てくれました。おうちでいらなくなった絵本を幼稚園に持ってきてくれました。 年少組で3歳だった時の担任の先生と話して、とても素敵なひと時でした。↓ こうやって卒園児が来てくれ...
続きを読む年少組の時計製作で、初めてロケッタンを使いました。 ロケッタンでトトロの顔を描きました。↓
続きを読む水栽培の容器にセットされていますが、これは一体何の球根でしょうか?↓ 実はこれは球根ではなく、里芋です。里芋から芽が出てきたので、年長3クラスで水栽培をすることにしました。 芋の底部を切って、水を吸わ...
続きを読むぶんぶんごま作り ヒノキのコマに好きな絵を 左の方は施設の方なのですが、なんとふじみ幼稚園の卒園児さんでした!創立5年に卒園した方と50周年の年長さん。なんという縁と巡りあわせでしょうか。 当時のアル...
続きを読む今年も年長組のお泊まり会で伊豆ヶ岳851mに登りました。すれ違う人からは何年生ですか?と聞かれ、年長組と聞いて驚く人がたくさんいました。また、とても良い体験をしていますねと感心する方も。最初は手を使う...
続きを読む年少組では時計製作をしました。 少しずつ作っていきます。
続きを読む今日は歯科検診がありました。年中クラスではみんなが揃うまでの間お部屋で待っていたり、先生の話を聞いたりして過ごしました。↓
続きを読む雨の中、引き渡し訓練にご協力いただきありがとうございました。 災害については毎月の避難訓練の中でも子どもたちに大切なことを伝えていきます。ご家庭でも、もしそうなった時のご家族の約束事だけでもお話してお...
続きを読む今日は年長組でお泊り会のキャンプファイヤーの練習をしました。 楽しい踊りがたくさんあって、とても楽しみです。↓
続きを読む