七夕飾りつけ

笹に七夕の飾りつけをしました。 各学年、綺麗な飾りと短冊を笹に結びつけていきます。お願いの気持ちを込めて丁寧に飾りつけしていきました。↓ 飾りつけが終わって、まだ園庭に寝かせてある状態です。飾りがある...
続きを読む笹に七夕の飾りつけをしました。 各学年、綺麗な飾りと短冊を笹に結びつけていきます。お願いの気持ちを込めて丁寧に飾りつけしていきました。↓ 飾りつけが終わって、まだ園庭に寝かせてある状態です。飾りがある...
続きを読む5月に年少組で植えた野菜の苗が実をつけています。 今日はオクラの実を収穫しました。間近で見るオクラに、子どもたちは興味しんしんでした。↓
続きを読む年少組で作った七夕飾りです。明日、各学年で飾りと短冊を笹の葉に飾りつける予定です。 折り紙で貝を作りました。カラフルでとても綺麗です。↓ そして、これはクラスみんなで力を合わせて作った飾りです。 笹に...
続きを読む年長組でカレー作りをしました。 以前畑に植えたナスとピーマンの苗が立派に実っています。それらを収穫して今回のカレーに使いました。↓ 他にも、幼稚園で収穫したじゃがいもも使いました。 子どもたちは型で一...
続きを読む今日はおべんとう・給食を食べた後に、園庭で盆踊りの練習をしました。 園庭での練習は今日が初めてです。↓ 今日は園庭に大きな四重の円を作る練習を何度もしました。とてもきれいな円を作れるようになりました。...
続きを読む先週の金曜日、雨のため中止になった親子参観でのじゃがいも掘りを、今日子供達だけで行ないました。 先生をはじめ、お手伝いの保護者の方9名とバスの先生3名でじゃがいも掘りのお手伝いをしました。 最後なので...
続きを読む年中組でポテトチップスを作りました。幼稚園の畑で収穫したばかりの新鮮なジャガイモを薄切りにして油で揚げました。 子どもたちにジャガイモの水分を拭き取ってもらいました。↓ 揚げたてのジャガイモです。ポテ...
続きを読む卒園児が遊びに来てくれました。3人とも昨年まで同じ年長クラスだったお友達です。 担任だった先生と一緒に写真を撮ったり、久しぶりに来た幼稚園の中を探検しました。 小学校での話をしてくれると、とても嬉しい...
続きを読む今日も、昨日に引きつづき年少さん3クラスと年中さんが枝豆を採りにみえました。 先生に根を切り取っていただきビニール袋に入れて持ち帰ります。 年中さんも同じ様に先生に根を切り取っていただきビニール袋に入...
続きを読む年少3クラスで枝豆を収穫しました。 先生に手伝ってもらって、小さな手で一生懸命枝豆を収穫していました。↓ s 年少組で大きな模造紙にたくさん、そして思い切り手型を押しました。 自分で好きな色の絵の具を...
続きを読む