畑の様子 年少組さつま芋掘り

昨日に続き晴天の中、年少組のお友達がさつま芋掘りに見えました。ただ、春のじゃがいも掘りは保護者の方と一緒に掘りましたが、今回のさつま芋は一人で掘らなければならないので私が手伝いに夢中になり、一所懸命に...
続きを読む昨日に続き晴天の中、年少組のお友達がさつま芋掘りに見えました。ただ、春のじゃがいも掘りは保護者の方と一緒に掘りましたが、今回のさつま芋は一人で掘らなければならないので私が手伝いに夢中になり、一所懸命に...
続きを読む朝の外遊びの時間。年長さんがお寿司屋さんごっこをしていました。 子どもたちの観察力は素晴らしいです! 職人さんのような手つきで握り始め、マグロ・中トロ・大トロ・イカ・エビなどいろんなネタが出来上がりま...
続きを読む今日は10月の月刊誌を読みました。 実物サイズのハムスターの写真があり、みんな手にのせて「かわいい~!」とずっとなでていました。 いろんな種類のハムスターのシールを貼って素敵なハムスターハウスができま...
続きを読む今日爽やかな秋空の晴天の中、年長組のお友達がさつま芋掘りに畑に見えました。 さつま芋を掘る前に先生が気合を入れて、元気に掘り始めました。 出ている茎を思いっきり引っこ抜きさつま芋を収穫しました。上の写...
続きを読む2学期始まって最初の書き込みです。夏休みから今まで、猛暑や台風等の自然現象でいつもより畑の作業が思うように進まず、今日年中組さんのさつま芋掘りを迎えてしまいました。 5月14日にさつま芋の苗を植えてか...
続きを読む今日はさつまいも掘りに行きました。 次々に出てくる、さつまいもに一回一回大喜びだった子ども達、自分の力で一生懸命掘っていました。 土の中には大物が隠れていて、さつまいもと格闘している真剣な子もいました...
続きを読む先週、年中さんでコスモス畑にお散歩に行きました。 どれくらい咲いているかなぁとワクワクしながら畑に向かい、一面のコスモスにみんな大喜びでした。 「いい匂い!」鼻の頭に花粉が付きそうになるくらい近づいて...
続きを読む今日はクレヨンで自画像を描きました。 「自分の顔はどんな顔かな?」と鏡を見るだけでなく、触りながら確かめていました。 自分の顔を改めて見てみると、気づきがいっぱいありました。 眉毛一本一本まで細かく観...
続きを読む先々週、親子で色を混ぜて作った丸を、果物に変身させました。 トンネルみたいにあいた穴に、糸を通していく事に「線路みたい」と興味津々・・・。 各クラス美味しい果物ができました。
続きを読む今日はご飯を食べた後、みんなで外遊びをしました。 それぞれがリレーをしたり、ブランコなど好きな遊びを楽しみました。 なにか楽しい遊びはないかな・・・と考えていたら、子どもたちが葉っぱを集めはじめました...
続きを読む