振り返り(ゆり組)

昨日は予行練習でしたね。みんなやり切った顔で元気に登園してきました。部屋でも、トイレットペーパーの芯を使って、組体操の技を作って遊んでいます。 片付け後は、予行練習をした組体操と鼓笛隊のビデオをみんな...
続きを読む

昨日は予行練習でしたね。みんなやり切った顔で元気に登園してきました。部屋でも、トイレットペーパーの芯を使って、組体操の技を作って遊んでいます。 片付け後は、予行練習をした組体操と鼓笛隊のビデオをみんな...
続きを読む
今日はついに予行練習当日! 朝のバスでは、少しドキドキな子も居ましたが大丈夫だよ!と互いに声をかけ合う姿も見られていました。 園長先生と「頑張るぞ!」をして予行練習始まり! どの学年も元気いっぱいで取...
続きを読む
連休明けの今日は、朝からもも組の子どもたちのパワーがいっぱいで、元気な声と笑顔あふれる一日の始まりになりました。明日は予行練習です。本番で使うバルーンの手首のキラキラお飾りをつける練習をすると「早くバ...
続きを読む
今日は待ちに待った年長組のさつまいも掘りの日でした! 「大きいの見つけた!」「頭が見えるのに取れないよ」と格闘しながら手を真っ黒にして夢中で掘る姿が微笑ましかったです。 「なかなか取れないよ、誰か~」...
続きを読む
今日は、バルーンの練習を行いました。入場から退場までを通して出来るようになってきた子どもたち。どんどん出来上がっていく技に、期待も膨らんでいる様子が見られました。そんな頑張っている子どもたちにご褒美と...
続きを読む
今日は楽しみにしていたさつまいも掘りを行いました!畑に行く前に「採れたさつまいもどうやって食べる?」と質問してみました。 一人のお友だちが「スイートポテト!!!」と答えてくれ、スイートポテトおいしいよ...
続きを読む
暑さも和らいで、今日はとても過ごしやすいお天気の中、園庭で鼓笛の練習をかつみ先生と行いました。 楽器ごとで練習をしている時は、きれいな音色が聞こえているのに、みんなで合わせるとあれ?みんなで演奏するっ...
続きを読む
今日は体操指導があり、縄跳びの前跳びに挑戦しました!腕をぐるんと大きく回すことや両足をグーにして跳ぶことに苦戦する子どもたちの姿が見られました。もう一回!と繰り返し練習するうちに少しずつコツを掴み出来...
続きを読む
10月のお誕生日会で決まった運動会のチーム。 白チームは、さくら、ばら、ふじ 赤チームは、つくし、もも、ゆり 青チームは、すみれ、たんぽぽ、きく になりました!! 今日は初めてチームのお...
続きを読む
おととい、大根の種を植えました。種といえば黒のイメージがありますが、なんとエメラルドグリーン色!初めてみる種の色に、みんなびっくりしていました。畑の先生に聞くと、種に着色料を付け、落としてもわかるよう...
続きを読む