園日記

4色のバルーン

2020-09-30 17:21

今日は雲一つない晴天の中、子ども達は運動会の練習を頑張りました。年中組の子ども達は、日々の練習の中で目標を決めて、芝生や各クラスで練習を積み重ねてきました。今日は、今まで頑張ってきたことを、初めて4クラス揃って合わせると、赤 青 黄色 緑のバルーンが大きく膨らみ、空に浮かび上がると、目を輝かせる子どもたち。感動的でした!!写真は年少さんのお遊戯を見ている年中さんです。

頑張った後はお昼ご飯を食べて、テラスに座って年少さんを見ていると・・・「かわいい!」と言う声や「〇〇君頑張れ」の声の中に、「懐かしいなぁ~。」としみじみとお遊戯を見つめるお友だちの姿に、思わず吹き出してしまいました。これからも、頑張る時と楽しむ時、メリハリを持ちながら練習に励んでいきたいと思います。

プール指導

2020-09-29 17:17

年少組は、知覚体操とプール指導でした。プール指導では、ジャンプをして飛びつく練習が多かったのですが、お友達のジャンプをしている姿を見て「なんだかドキドキしてきちゃった…」と話している様子も見られました。

自分の順番になると、自分のできる所まで頑張って、出来た後は泣きそうになってしまうところも見られましたが、必死に涙をこらえて頑張っていました。

そして、自分が出来た事が嬉しくて、「プール楽しかった!」と「今度はいつ行くの?」と次のプールが楽しみに話していました!

稲刈り

2020-09-28 16:41

今日は稲刈りをしました。

去年まではハサミを使って稲を切っていましたが、今年はカマに初挑戦しました!

先生と一緒に気を付けながら、大きく育った稲を刈っていきました!

最初は恐る恐る刈っていましたが、2回目になると少しコツをつかみ自信がついたのか、笑顔でカマをにぎっていた子どもたち。

「おいしいかな?」「お米になるのたのしみだね!」と声をかけている姿も見られました♪